今日の給食

今日の給食

11月26日(水)

○ハヤシライス
○牛乳
○フルーツポンチ

ハヤシライスは、牛肉と玉ねぎをじっくりと炒めて、ブラウンソースで煮込んだものをごはんにかけて食べます。ハヤシライスは日本で考えられ、カレーライスと同じように日本人にはなじみの深い料理です。今日の給食も残さずペロリとたいらげました。

11月25日(火)

○麦ごはん
○牛乳
○おびの味天
○ピーマンとじゃこのソテー
○のっぺい汁

ピーマンは唐辛子の仲間ですが、改良されて辛くないものができたようです。ビタミンがたっぷり含まれており、地をさらさらにしてくれる働きがあります。今日のソテーのピーマンは、日南市内で栽培されたピーマンでした。残さずに食べることができました。

11月21日(金)

○麦ごはん
○牛乳
○五目豆
○ほうれん草の炒め物

今日は、大豆を使った五目豆とほうれん草ともやしの炒め物で、野菜たっぷりメニューでした。残食がないかと心配しましたが、今日も完食でした。
今週一週間は給食残食量調査だったのですが、全校の残食が5日間連続でゼロでした!!すばらしいですね!!この調子でこれからもモリモリ食べてほしいと思います。

11月20日(木)

○減量コッペパン
○牛乳
○コーンラーメン
○ツナのごま油炒め

ラーメンは人気メニューです。配膳の時に余っていても、おかわりの列ができ、あっという間になくなります。今日はコーンがたっぷり入ったコーンラーメンでした。

11月19日(水)

○さつまいもごはん
○牛乳
○魚のかばやき
○ゆでキャベツ
○豚汁

今日は、さつまいもごはんのホクホクとした食感で秋を味わうことができました。魚の甘辛い味付けで食が進み、豚汁で体があたたまりました。

11月18日(火)

○麦ごはん
○牛乳
○炒り豆腐
○うみっこ節と野菜のごま炒め

うみっこ節は、かつおをしょうゆ、さとう、みりん、酒などでやわらかく煮込んだもので、日南市の漁協で加工されています。今日の給食では、野菜といっしょに炒めました。甘辛い味付けなので、野菜もいっしょにたくさん食べることができます。今日の残食もゼロでした。すばらしい!!

11月17日(月)

○ミルクパン
○牛乳
○秋味シチュー
○いんげんとコーンのソテー

秋に水揚げされる鮭を「アキアジ」と呼ぶことがあるので、その鮭を使った料理にも「アキアジ」とつけることがあります。今日のシチューには鮭だけでなく、さつまいもやしめじなどの秋の味がたっぷり入っていました。
今週は給食残量調査ですが、ほとんど残ることなく、よく食べていました。

11月13日(木)

○黒糖パン
○牛乳
○トマトオムレツ
○ゆでブロッコリー
○ポトフ

教室でオムレツが余っている時・・・やはり争奪戦となります。希望者が多い場合は、おかわりの量が三分の一になったり四分の一になったりしますが、それでも満足です。
ポトフはウインナーやじゃがいも、にんじん、たまねぎ・・・たくさんの具が入ったスープで、フランスの家庭料理のひとつです。今日は冷たい風が吹いていたので、スープであたたまりました。

11月12日(水)

○中華丼
○牛乳
○ギョーザ・タレ
○塩ゆでいんげん

今日は魚介類がたくさん入った中華丼でした。ごはんに具をかけて食べる丼の日は、食べるのがはやいようです。ギョーザも大人気で、子どもたちはペロリと食べていました。

11月11日(火)

○麦ごはん
○牛乳
○すき焼き
○アスパラとコーンの炒め物

すき焼きには、たくさんの野菜が使われていました。給食室では、野菜類を3回洗いますが、白菜は一枚一枚バラバラにして丁寧に洗うので、特に時間がかかります。そして切った後の野菜は大きな大きなザルに、てんこ盛りになります。大きな釜で材料を混ぜる時には、体全体を使わないとうまく混ざりません。しかし、全部残さずに食べてくれたのを見ると、とてもうれしくなります。