日誌

2021年5月の記事一覧

委員会活動

 本校では、5、6年生が委員会に所属して、全校のみんなが気持ちよく、落ち着いた生活が送れるように、いろいろな仕事や役割を担ってくれています。

 本校には、体育、保健、図書、放送、美化、園芸、新聞・掲示、給食、計画、生活の全部で10の委員会があります。これまでも保健委員会による「手洗いの呼びかけ」や、放送委員会による「朝の気持ちの良い放送」などもホームページで紹介してきましたが、この委員会の人たちの日ごろの活動に上小は支えられています。高学年の責任の一つかもしれませんね。いつもありがとう。

6年生によるクリーン大作戦

 今、6年生が家庭科の学習で「クリーン大作戦」に挑戦しています。学校内の汚れている場所を調査して、実際にグループ毎に汚れている所をきれいにしてくれます。

 下の写真は、管理棟前の渡り廊下をきれいにしてくれている様子です。廊下の上にあるものも取って掃除してくれていますが、かなり汚れていました。自分たちで汚れている場所を事前に調べて行うので、掃除のやり方も工夫してやってくれていました。

 6年生、ありがとうございます。

職員の研修

 昨日の放課後は職員研修の時間でした。一人一台のパソコン環境を充実させるためにも、指導する私達教職員が研修により、指導力を高めることは大切です。そこで、今年度4回目となりますが、パソコンの活用についての研修会を実施しました。

 昨日は、実際に教師用のパソコンを持ち込んで、子ども達が使用するソフトを実際に体験することを目的に取り組みました。これからも、このような研修を進めながら、子ども達の学習に役立てていきたいと思っています。

2年生のさつまいもの苗植え

 今日は午前中に2年生が、さつまいもの苗植えをする予定でした。しかし、朝から雨が降り続き、延期しないといけないと思っていると、お昼過ぎから雨もやみ、太陽が出てきました。2年生の想いが届いたのでしょうね。

 早速、給食終了後に準備をして畑に向かいました。肥後様が土地の提供や苗の準備をしていいただき、2年生が自分たちの手で苗を植えることができました。肥後様の御協力に感謝申し上げます。明日からも雨の予報なので、今日苗植えがてきたのは本当に良かったです。これから観察をしながら、お世話をしてたくさんのさつまいもを収穫できるといいですね。


妻ケ丘地区小中一貫教育担当者会

 昨日、15時30分から妻ケ丘地区の小中一貫教育を進めていくための第1回担当者会が本校で行われました。妻ケ丘中、東小そして上長飯小の3校の担当者が集まり、今年度の計画や内容について協議しました。新型コロナウイルス感染防止対策として、換気、マスク着用、3密を防ぐための図書室利用、短時間開催とできる限りの対応をしながらの開催でした。

 今後、3校で連携しながら、義務教育9年間を見通した小中一貫教育の取組を一歩でも前に進めていければと考えています。