日  誌

2022年2月の記事一覧

6年生がつくる伝統

 連日、寒い朝が続きますね。
 そんな中でも、登校後、寒い運動場にでてボランティア清掃に取り組む子どもたちがたくさんいます。また、室内でも廊下や階段の掃除に取り組む6年生をよく見ます。
 6年生が先頭に立ち、ボランティアに取り組む姿を見て、自然と下級生も取り組み始めます。それが「当たり前なんだ」と感じ、つながっていくことで伝統はうまれていくのだなと6年生の姿から感じる今日の朝です♪

トントンカンカン♪

 図工室から響いてくる「トントンカンカン♪」
6年生の図工「テープカッターづくり」の音です。
思い思いの絵を描き、金づちを使いながら上手に組み上げています。
小学校生活で積み重ねた図工の技術を生かしてがんばっています。
完成が楽しみですね♪

階段には…

 1月の参観日が中止になり、保護者の皆様にも学校にお越しいただく機会がなくなり、学校の様子が気になっていらっしゃると思います。ホームページに掲示物等もあげていき、少しでも学校の雰囲気を感じていただければ幸いです。
 さて、今、6年教室に上がる階段には「修学旅行の振り返り新聞」が掲示されています。楽しかった修学旅行の思い出がいっぱいつまった素敵な新聞です。さすが6年生です。国語の学習を生かして、レイアウトや文章表現も読み手を意識して上手にまとめられています。

今日の給食は・・・

 今日の給食は呉汁!!
 6年生も黙食をしっかりと意識しながらも笑顔で食べています。しかし、呉汁は少し苦手な子も多いようです。いや、苦手というよりも食べた経験が少ないのかもしれません。呉汁といえば、宮崎ではうなぎとセットになることもうなぎ屋さんによってはありますよね。食を通じて郷土のことや生命への感謝の念を育んでいきたいものです。
 ちなみに先日お知らせした「イルミ&アートフェスタ」の作品、着々と進んでいますよ!!