トップページ

2021年6月の記事一覧

学級活動の研究授業


 本校は特別活動の学級活動の指導について校内研究を進めています。今週は、2年「あたたかい言葉かけをしよう」、4年「学習することの意味」、6年「自分の役割って何だろう」の研究授業を行いました。どの授業においても、子どもたちが自分の意見や考えをグループ内や全体で交流したり、練習したりする活動をとおして、これから自分で実践することをしっかりと決める姿が見られました。
0

読み聞かせボランティア


 本校には読み聞かせボランティア「よんみろかい」があります。本校の保護者や元保護者、地域の方など20人が登録して、月2回程度、職員朝会の時間帯に読み聞かせを行っていただいています。本年度はコロナ感染対策のためしばらくできませんでしたが、ようやく読み聞かせの活動が始まりました。子どもたちは、ボランティアの方々の読み聞かせに食い入るように聞き入っていました。
0

PTA救急救命法講習


 休日にPTA主催による保護者・児童を対象とした「ふれあいスポーツ大会」を開催する予定でしたが、雨天のためドッジボール競技は中止し、「救急救命法講習」を行いました。消防署の救急救命士を講師に、心臓マッサージ、人工呼吸、AEDの使用法、緊急時の心構えなどについて講習が行われ、実際の演習も行われました。保護者も児童も真剣に取り組んでいました。
0

体験的な学習


 2年生は、先日、生活科の学習で校外に出て学校の近くのまちの様子を調べました。また、4年生は、理科の学習で、電池で回るモーターを使い、電池の数とモーターの回る速さを調べていました。そして、6年生は、家庭科の調理実習で、たまごと野菜を材料に加熱する調理に挑戦していました。このように学校では、実際に見る、触る、作るなどの体験的な学習を大切にしています。
0

水泳・水遊び学習スタート


 昨年度は、新型コロナウイルス感染対策のため、水泳・水遊びの学習を実施することがでませんでした。本年度は、子ども同士の対面や会話を制限し、密にならないようにして授業を実施します。子どもたちは、久しぶりの水泳・水遊びの学習に大喜びの様子でした。例年よりも学習時間は少なくしますが、子どもたちが水に慣れて、泳ぐ力が少しでも伸びるように指導をしていきたいと思います。
0