2022年8月の記事一覧
おいしい給食(8/31)
8月最後の給食のメニューは、
● ゆかりごはん ● うま煮 ● もやしとツナの和え物 ● 牛乳 でした。
ゆかりごはんの紫色の鮮やかさとシソの風味、そして、ちょっぴり効いた酸味。これだけ揃えば、美味しくないはずがないですよね~。ゆかりごはん大好きです(*^▽^*) 食欲がないときでも食欲をわかせてくれる食べ物ですよね~。
次にうま煮。豊富な具材が適度に煮込まれて、とっても美味しく仕上がっています。まさに「うまっ」煮です。ジャガイモや鶏肉、コンニャク、ニンジンなどなど、豊富な具材がこれでもかと入っていました。具材の中ではゴボウが大変美味しく感じましたね。最後に、もやしとツナの和え物です。もやし、ツナ、ワカメ、きゅうりなどなど、最強の組み合わせでした。文句なしの美味さです。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした<(_ _)>
たくさんの方々に見送られ(*^▽^*)
今朝(30日)のこちら勝岡地区勝岡納骨堂前信号機のところは、2組の登校班のお友だちを見送るために、たくさんの皆様が集まってくださいました。念願の信号機設置ということで、三股町長様をはじめ、教育長様等々、たくさんの関係者の皆様が子どもたちの横断を見守りました(*^▽^*)その数は、登校班の子どもたちよりも多かったです(*^▽^*)ありがとうございました。
子どもたちも「信号機がない頃は横断が不安だったけど、今は安心して渡ることができる」「信号機が付いて、うれしい」などの言葉を言ってくれました<(_ _)>また、信号機が付いたことで今まで渡らなかった高校生たちが横断するようになりました。今までは相当遠まわりをしていたはずです。
もう感謝しかないですね~。ここ数日は、朝必ず、この場所に立つようにしていますが、随分、押しボタン式信号機の使い方、渡り方が上手になってきています。ボタンを押した後に周りの安全を確かめる習慣が体に染みつくようにしていきたいですね。
本日は、今までで一番たくさんの方々に見守られての登校になりました。集まってくださった皆様!誠にありがとうございました<(_ _)>
またまた載りました(*^▽^*)
2学期になってからも宮日新聞への投稿作品が続々掲載されています。勝岡小学校の掲載率はすごいですね~。子どもたちの頑張りに大きな拍手です(*^▽^*)
今回は絵と習字です。
ではご覧ください<(_ _)>
絵・・・「きれいなおさかな」 1年・・・さかもとあんじゅさん
色使いがとってもきれいですね~。色ぬりも上手にできています。とってもとっても幸せそうなおさかなさんに見えますね~(*^▽^*)
習字・・・「道」5年・・・川野 奈々さん
ものすごく整った素晴らしい字ですよね~。この道を行けば間違いなく良いことが待っている気がします。「ほ~ら、足もとを見てごらん。これがあなたの歩む道」って感じです。いい道です。この道を歩きたいという気にさせてくれる字ですね~(*^▽^*)学年、名前もきれいです<(_ _)>
おいしい給食(8/30)
本日の給食のメニューは、
● ごはん ● 白玉だんご汁 ● レンコンきんぴら ● 牛乳 でした。
今日の給食も絶品でした(*^▽^*)先ずは白玉だんご汁ですが、白玉が本当にやわらかくて、どこまでも伸びそうな弾力感もありました。口にくわえて伸ばしたら、結構伸びたのではないかと思います。他の具材の大根や厚揚げ鶏肉もいい味出していました。ホッとする味付けで、最後の最後まで飲み干していける一品でした(*^▽^*)
そして、レンコンきんぴらですが、これはまた食感が最高で、レンコン、枝豆、こんにゃくなどが口の中で弾けました(*^▽^*)味付けもばっちりで、ごはんのおかずに最高でした。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした<(_ _)>
おいしい給食(8/29)
本日の給食のメニューは、
● ごはん ● ハヤシライス ● フルーツポンチ ● 牛乳 でした。
安定、安心の美味さと言いますか、予想通り、間違いなく美味い給食メニューでした。ハヤシライスとフルーツポンチは黄金コンビでしょうね~(*^▽^*)ハヤシライスは酸味抑え気味で、具材がバッチリ煮込まれていて、かなりいい味でしたよ~。食後のデザート、フルーツポンチはみんな大好きですよね。たくさんのフルーツがあって、幸せな気分になりました。ごちそうさまでした<(_ _)>
8・9月のナンバー1給食になるかもしれませんね~。カレーライスやハヤシライスは、「いいね」が結構付くんですよね~。人気メニューなんです(*^▽^*)さてさて、9月末の結果をお楽しみに<(_ _)>
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
宮崎県北諸県郡三股町大字餅原973番地
電話番号 0986-52-1170
FAX 0986-52-1171
本Webサイトの著作権は、勝岡小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。