令和2年度の学校の様子

令和2年度の学校の様子

空気のあたたまり方

理科室にはストーブがつけてありましたよ。
久しぶりのストーブですどんな学習をするのかな
4年生が「空気のあたたまり方」について学習中でした。

ストーブをつけると、理科室はどうやってあたたまっていくのか?

低いところ、中ほど、高いところと分けて気温を測ることで解明します。
低いところの気温は?中ほどはどうかな?
高いところはどうでしょう?結果を先生がまとめてくださいます

それぞれの結果を見て、空気のあたたまり方の秘密を解明しました。
まとめるとどんなことが分かるかな?ノートにまとめます
うまく特徴が出たようですよ。

どんな秘密が解明されたのでしょうか?

第2回全校なわとび練習

朝は冷えましたが、日ざしはあたたかくなりましたね。

今朝は、全校なわとび練習の2回目でした。

今回は天気もよく、風もなかったので運動場で実施しました。
とってもいい天気
…とは言え、やっぱり寒そうでしたが、練習が始まると寒さを感じさせません。
縄をよく見てタイミングよくジャンプ
ジャンプが高いね次から次へと入ります
間は空けませんよ走るように跳びます
だんだんとレベルが上がっていますね。

他の学年が飛ぶ様子を見るときも真剣です。
やっぱり高学年はすごいなぁやった―新記録!
目標を達成すると子どもたちは大喜び!

寒さにふるえているひまはありませんね。

学校の様子

あたたかくなってきましたね。
梅の花が咲きました!春が来ましたね
学校の北側駐車場近くにある梅の花が咲き始めました。

しかし、運動場はすごい風…
バタバタバタバタ…

そんな中ですが、昼休み時間は長縄に取り組む子どもたちがたくさんいました。
3年生のみなさん2年生のみなさん
4年生のみなさん6年生のみなさん
強い風で、縄がうまく回らないことがあっても、めげずに、楽しく取り組んでいましたよ。

おそうじがんばり週間

今週はおそうじがんばり週間でした。

梶山小の子どもたちはそうじも一生懸命です。

すみずみまで掃いて、板の目に沿ってふきます。
少ない人数ですので、一人一人の役割がとても大切です。
すみずみまでしっかり掃くぞ!板の目に沿ってふきます
長い廊下も少ない人数でがんばりますピカピカになっていくね
流しの掃除をしたり、重い机を協力して運んだり…黙々と行います。
水は冷たいけど頑張るぞ一緒に持ってあげるね
しるしに合わせて並べよう今日がんばったことは…
10分間があっという間に過ぎてしまいます。

最後は、みんなで反省会。がんばったことや、課題などを確認します。

掃除を一生懸命すると、心まできれいになっていく気がしますね。

のこぎりを使う3年生

教室から、ギコギコという音が響いてきます。
教室中からギコギコギコギコ…先生からのご指導も入ります
3年生が図工で木材を切っている最中でした。

ふだん使わない道具ですので、なかなか思うようにいきませんが…
足でしっかり押さえますのこぎりの刃先に全集中…
わたしがおさえとくわ!なかなかさまになってきましたよ
全集中で切っています!

寸法を測ったり、やすりをかけたり、ボンドでくっつけたり…
ここで切ることにしようここの飛び出たところをけずろう
たっぷりボンドを付けてっと…おさえててあげるわ

ものづくりの楽しさを存分に味わっていましたよ。
うまく切れましたー!まあるく切るのが大変でしたぁ