令和4年度の学校の様子

バケツ稲その2

5月から5年生が育てているバケツ稲。

どこまで大きくなったかな?

今日は、JAの方をお迎えしての2回目の授業です。

教室での学習のあと、早速、稲の様子を見に行きましたよ。

子どもたちの質問に答えてくださいました。成長の様子はどうかな?

ここからは、稲の更なる成長のためのお世話をしますよ。

バケツは重いですねぇ1回水をこぼしましょう

バケツの中の稲の本数を調整します。

丁寧に扱ってくださいねなるほど、そうやって扱うのか。

泥にちょっと躊躇しながらも、作業を進めます。

うわぁ、泥だぁ…こんな感じでいいのかな?

 

新しい水と愛情を注ぎます。

泥上5cmまで水を入れるんだって写真で記録しておきますよ

最後に教室で学習のまとめをしました。

どんなことを学んだのかな?今回も、ありがとうございました!

これからの成長も楽しみですね!