令和4年度の学校の様子

バイオリンコンサート

6月17日(金)は「山内達哉 ヴァイオリンコンサート」がありました。

来年150周年を迎える梶山小のために、PTAで企画をしてくださいました。

梶山小だけでなく、広く地域の方々にもお知らせをし、たくさんの方々にご来場いただきました。

 

手作りのコンサート、演者の方々自ら準備をしてくださいました。

ステージを中央に設置しました。リハーサルで細かいチェックをします。

そして、いよいよ開演です。

出演者は以下の方々です(敬称略)。

 山内 達哉(ヴァイオリン) 青木 将(ギター)

 西村 友貴(ベース) 小堺 香(ピアノ)

よろしくお願いします!

PTA会長が自ら進めてくださいました。いよいよスタートです。

楽器の音色や迫力、生演奏のすばらしさに引き込まれます。

こんなに近くで楽器の音を聞けるなんて魅了されます

子どもたちも音楽に直接ふれることができましたよ。

バイオリンの演奏の仕方を教えてくださいました。えーっ、さわっていいの?

子どもたちの笑顔と感動があふれていました。

近くまで来て、楽しませてくださいました。すっごいなぁ…

予定をオーバーしてまでも私たちを楽しませてくださいました。

あっという間に時間が過ぎていきます。かっこよかったですね!

校長先生からは、お礼とともに、「ぜひ、また来てください!」とリクエストも…

ぜひ、またコンサートしてください。たくさんの方々を楽しませてくださいました。

午後からの雨で足元の悪い中ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!

たくさんの感動を与えてくださった山内達哉様をはじめ、出演者の皆様ありがとうございました!

そして、梶山小を盛り上げるために企画から運営に携わりご尽力いただいたPTA役員の皆様、ありがとうございました!