三股町立梶山小学校 ホームページ
かんどういっぱい・じまんいっぱい
やるきじゅうぶん・まいにちがたのしい
◆お知らせ(今後の行事)◆
4月25日(金)➡参観日・PTA総会 5月18日(日)➡運動会
6月2日(月)~6月6日(金)➡体力テスト 6月6日(金)➡避難訓練(風水害)
6月19日(木)~7月18日(金)➡プール 7月10日➡参観日・学校保健委員会
7月22日(火)➡1学期終業式
☟運動会のスローガン
三股町立梶山小学校 ホームページ
かんどういっぱい・じまんいっぱい
やるきじゅうぶん・まいにちがたのしい
◆お知らせ(今後の行事)◆
4月25日(金)➡参観日・PTA総会 5月18日(日)➡運動会
6月2日(月)~6月6日(金)➡体力テスト 6月6日(金)➡避難訓練(風水害)
6月19日(木)~7月18日(金)➡プール 7月10日➡参観日・学校保健委員会
7月22日(火)➡1学期終業式
☟運動会のスローガン
6年生が、第2次世界大戦について学習していました。6年生は、10月24日・25日に修学旅行に行きました。修学旅行では、知覧にも行きました。知覧では、特攻隊の方々の話を通して、第2次世界大戦について具体的に学びました。
教科書で扱う第2次世界大戦の内容は、大戦での各国々の立場等を中心に掲載されているようです。
子供たちは、世界からそして日本から第2次世界大戦がどのような大戦だったのかを学んでいるのだと思います。