児童の様子等

9月13日 参観日

9月の参観日にもたくさんの保護者の皆様に来ていただきました。

暑い中、参観くださりありがとうございました。

子どもたちも、よく頑張っていたと思います。

ご家庭でも、お子様の頑張り、良い面をたくさん褒めてくださいね。

参観、ありがとうございました。

 

0

9月11日(水) 結団式

結団式を行いました。

各団の団長、副団長がステージに立ち、自己紹介をした後、団の色決定をしました。

その後は、各団ごとに集会を行い、士気を高めていました。

積極的に下級生に声をかけ、まとめていこうとする6年生の姿が見られ、頼もしく思いました。

いよいよ、運動会の練習が本格的に始まります。

児童が自主的に取り組み、よい成長の機会となることを願っています。

 

0

8月28日 避難訓練(地震)

地震時の避難訓練を行いました。

雨のため、実際に運動場に避難することはできませんでしたが、地震がが来たら、まず机の下に入ったりして、頭を守ること、そして揺れが収まったら、放送を聞いて落ち着いて行動することを確認しました。

今回は、揺れが収まったら、各学年ごとにワークスペースに集まり、児童数の確認を行いました。

地震はいつ来るか分かりません。

登下校時や家にいるときに地震が来たらどうすればいいのか、ご家庭でもお話しいただけるとありがたいです。

 

0

8月26日 2学期始業式

今日から2学期スタートです。

熱中症予防対策のため、始業式はリモートで実施しました。

代表児童の作文発表や校長先生、児玉先生のお話を聞きました。

まだ体が夏休みモードの人もいると思います。

少しずつ生活のリズムを整えていきましょう。

みんなが元気に過ごせる2学期になりますように。

 

 

0

バザーのお知らせ

9月1日(日)の大掃除(奉仕作業)の後にバザーを開催します。

詳しくは、本日(7/22)児童に配付した案内プリントをご覧ください。

皆様のご来場をお待ちしています。

 

0