学校の様子

学校の様子

1年生歓迎集会

4月16日(火) 1年生歓迎集会が朝の活動で行なわれました。
計画委員会の児童が司会、進行を行い、1年生は一人ずつ発表を行いました。
しずかに発表を見聞きしながらも、大きな歌声が響き、温かな雰囲気の中での集会活動でした。

入学式

4月10日(水) 入学式 元気な16名の1年生が入学しました。
代表児童に教科書が授与されます。これからたくさん勉強をがんばりましょう。

式も終わり、がんばった一年生、堂々の退場です。

新任式・始業式


4月5日(金) 山田小に新しい5名の先生方がいらっしゃいました。
全校児童みんな、どんな先生方か興味津々でした。

校長先生のお話
「あたりまえのことが あたりまえにできる 山田っ子」を目指しましょう。

お別れ集会、お別れ遠足が行われました。

6年生のために、5年生がお別れ集会の計画、準備、当日の進行をしてくれました。
集会の内容は、オセロひっくり返しゲームや〇✕クイズ、ピン倒しゲームなど盛りだくさん。
異学年で協力しながら、楽しく参加していました。



最後に、1年生から6年生へ手作りのお礼の手紙が手渡されました。


お別れ集会が終わった後は、一堂ヶ丘公園へ学校から徒歩で移動。
6年生は1年生の手を取って、向かっていきました。
天気もよく、絶好の遠足日和でした。

全校朝会が行われました

3月の全校朝会は教頭先生のお話がありました。
山田小の運動場にはおもしろい木がたくさんあること、かえでの種はどのように飛ぶのかを紹介され、子どもたちから「知ってる!」「おぉ~!」と声が聞こえてきました。身近なことにいろんな感動があることを教えてくださいました。


教頭先生からのメッセージ
「感動すること」
「実際に体験すること」
「自分がしたことを表現すること(話す・書く)」 を大切にしてください。

最後は書き初め展や造形作品展等の表彰があり、たくさんの児童の名前が呼ばれ校長先生から賞状を受け取りました。山田小の子どもたちの表現力が認められ、才能が開花していくことがうれしいです。

参観ありがとうございました!

2月28日金曜日は、本年度最後の参観日がありました。
各学年、学習の成果を発表しました。
午前中の参観授業でしたが、たくさんの保護者の方の参観がありました。ありがとうございました。





なわとび集会がありました。

26日と27日の2日間、昼休みになわとび集会が行われました。
低学年と高学年にわかれて先生より誰が多く跳べるか競争したり、これまで練習してきた成果を披露しました。
二重跳びができる人がたくさんいて、びっくり!「すご~い!」と声があがっていました。
後半は、おおなわとびをして盛り上がりました。

ドリーム集会



        【 高校時代の作品を披露しながら 】
 2月22日(金) 朝の集会活動でドリーム集会がありました。今回は2年担任の柏木先生が話し手です。柏木先生は社会に出て大切なことは「あいさつ」「早寝早起き」「食事をしっかり食べる」・・・等、いつも学校や家庭で話のあること。そして、自分のスポーツや書道、教育に関連する活動での体験をもとに『一生懸命打ち込めるものがある』ことだと話されました。
 話の途中、先生の「今、一生懸命打ち込んでいることがありますか」との問いかけに、4分の1程度の児童が手を挙げました。夢中になって取り組んだ経験はこれからの人生で大きな心の支えにもなるでしょう。まだ見つかってないという児童も様々な体験を通して「自分が一生懸命打ち込めること」が見つかるといいですね。

市長出前授業


 2月14日(木)、6年生教室で池田宜永都城市長による出前授業がありました。
 授業では、市長になるまでの経歴や体験、市長の掲げる「都城の3つのたから」等についてのお話がありました。その後、児童の質問にお答えいただける時間では、市長の仕事をとおして「うれしいこと」、「大切にしていること」等、児童からのたくさんの質問に一つ一つ丁寧にお答えをいただきました。
 児童は授業を通して、将来の職業(働くことのやりがい)について、また、ふるさと都城のよさについて思いを新たにしたようです。

交流給食


 2月1日(金) 今日は給食感謝週間の取組みとして、毎日の給食でお世話になっている山田給食センター所長様と学校栄養職員様をお招きして交流給食を行ないました。
 1年生はセンターの職員の方々の働く様子についての所長様のお話のあと、初めての手巻き寿司をおいしくいただきました。苦労して巻いたお寿司は格別においしかったようです。