1 活動の目的
子どもが学ぶ学校の基礎的な単位が「学級」及び「学年」であることから、学級役員会活動を充実させることにより、児童、保護者及び教職員間の親睦を深め、円滑な学級運営に資することを目的とする。また三松小PTA組織全体が連携をして行うことも本目的とする。
2 活動の方針
担任の先生等と十分協力し、クラス3役を中心に保護者全員が学校方針等に則って児童の育成を図る諸活動を行う。
3 主な内容
(1)先生や保護者との親睦を図るには?
①PTAレクリーション大会の呼びかけにより、保護者同士がクラス一致団結を図ることにより、協力と会話が生まれ、親睦を図れる。(種目、競技方法等について今後検討)
・大会参加の呼びかけ(選手の招集)
・練習日の連絡等
②進学時や、卒業式後などのイベント企画・運営
(2)児童と先生と保護者のふれあいはどのように図る?
①クラス(学年)レクリエーションの企画・運営(6年生はキャンプが恒例)
②秋まつり「三松っ子ソーラン隊」「子どもみこし」等への参加の支援等(5・6年生のみ)
(3)児童の健全育成、学校への支援はどのように図る?
①おやじ学級の田植え・稲刈り、三松サークルのイベント、朝のよみきかせの係る参加
・児童と友達と一緒に一つの活動を通じて人間関係が形成できます。
・学校での生活や学習状態を理解できます。
・宮崎県・小林市・各PTA研究大会・教育フォーラムに参加することで子育てのヒントや人生を豊かにできる講話などを聞くことができます。
②各地区児童保護者会(親子会)の活動協力・あいさつ運動の実施呼びかけ
・PTA育成部の実施日に、活動に協力することで、児童の投稿班での登校状態が把握できます。
③PTA合同役員会への出席
・招集された役員会に出席(学校との情報共有)
(R6.7.16更新)
学校からのご案内
・学校からのお知らせ
・学校だより
きらにこぐん
・新型コロナウイルス
に関する情報
→休校証明書申請願
はこちらから
・行事予定表
・保健に関するお知らせ
・就学援助、ひとり親
家庭に関するお知らせ
・特別支援教育就学奨励
費制度のご案内
・過年度のお知らせ
三松小学校について
・校長あいさつ
・学校沿革
・校区の概要
・校歌
学校経営
・学校経営ビジョン
・学校関係者評価
・キャリア教育
・いじめ防止基本方針
給食・食育
・給食献立表
・給食だより・食育の
コーナー
三松小学校PTA
・三松小学校PTA
ホームページ
リンク
・教育機関等リンク集
https://forms.office.com/r/bv9m1aJ0xT
児童の欠席や遅刻の連絡はここからお願いします。
原則、前日の17時以降、当日の7時45分までに入力してください。
流行性疾患に感染した場合には、休みの日でも結構ですので入力してください。
なお、確認は原則健康観察の時間(8時頃)のみです。日中に下校などについて書き込まれても確認できません。ご承知おきください。
11月21日(木)
食パン
豚肉のトマト煮
フレンチサラダ
牛乳
今日の「豚肉のトマト煮」には、大豆が入っていました。大豆は、たんぱく質、脂質、ビタミンB群、カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄、食物繊維などをふくんでいます。成長期の子どもたちにぜひ食べてもらいたい食品ですが、家庭料理のなかでは使用頻度の低い食品ではないでしょうか。そのまま料理に使える水煮・蒸し煮の缶詰やレトルト食品も多くあります。手軽に使えるので、ぜひ使ってみてください。