学校より

学校のようす

5月2日~学校の様子

 今日も朝から6年生と5年生が朝のボランティア活動で、草や落ち葉を掃いてくれました。午前中の学習を見て回ると、家庭科室で5年生が、協力しておいしいお茶の入れ方にチャレンジしていました。3年生は、社会科で学校周辺を歩いて調べていました。1年生の算数では、数字を見てブロックをならべたり、数の大小を考えたりしていました。図書室でも本の貸し出しが始まっていました。今日も子どもたちが考えたり教え合ったりする姿がたくさん見られました。

 

0

5月の全校朝会

 5月の全校朝会では、まず、全校児童が、教室から体育館まで「無言で、並んで、歩く」ことにチャレンジしました。そして、全校児童が集まる場では、「静かに待つ」ことにもチャレンジしました。6年生、5年生がお手本を見せてくれたので、下学年もしっかりできました。そして、命を守る4つの子として、「人を大切にする子:1年生のお世話をしている人」「自分の考えをもつ子:授業で考えを発表している人」「自分を表現する子:横断歩道でおじぎをする人」「チャレンジする子:朝ボランティアに挑戦している5年生」が紹介されました。また、「命を守って思い出いっぱい」のゴールデンウイークにするための生徒指導主事の話を、集中して聞くことができました。さすが、飯野小学校の子どもたちです。

0

朝のボランティア~6年生・5年生~

 令和6年度がはじまり、6年生と5年生が進んで朝のボランティア活動に取り組んでいます。落ち葉掃き、落ち葉運び、花壇の草取りと、進んで取り組む姿が見られて、朝からうれしくなります。「きれいになるのがうれしいです。」「友達を話しながらできるので楽しいです。」「6年生だからがんばります。」と話す子どもたちに、「飯野っ子はすごい!」と感動する毎日です。

 

 

 

 

0

新任式・1学期始業式

2024年4月5日(金)

 11名の新任の先生方を迎え、新任式を行いました。子どもたちは、新しい先生を目の前に、緊張しつつも興味津々に話を聞いていました。

 

 新任式後に、令和6年度1学期始業式を行いました。6年生の代表児童による作文発表があり、最上級生としての目標を堂々と発表していました。

 新しい学年・新しい学級がスタートし、子どもたちは期待に満ちあふれている様子でした。

 

 本年度も飯野小学校をよろしくお願いします。

0

6年生 薬物乱用防止教室

2024年2月15日(木)

 4校時に、薬物乱用防止教室を行いました。

 まず、お酒やタバコについてのお話がありました。未成年が飲酒やタバコの服用を禁じられている理由や、これらが与える影響や依存性について、クイズ形式で勉強しました。

 次に、薬の危険性についてお話がありました。病院で処方してもらう薬や市販薬も、正しく使用しないと危険性があることを知って、児童は驚いていました。また、薬物は1回の使用でも乱用になることや、使用しなくても所持しているだけで犯罪になることを勉強しました。

 質疑応答では、「薬物はどこから入手しているのか」「タバコをやめる方法はあるのか」など、子どもたちは主体的にたくさん質問をしていました。

 薬物の勧誘があっても、はっきりと断り、すぐに逃げて助けを求めることで、自分を守ることができます。学習したことを忘れずに、健やかに成長してほしいと思います。

0

火災避難訓練

2024年1月22日(月)

 火災時における避難訓練を行いました。今回は、家庭科室で実習中に火災が発生したという想定でした。

 全校児童が運動場に避難したあと、消防署の職員の方から、避難時のポイントについて説明していただきました。

 これまで避難の際の合言葉は「お(押さない)・は(走らない)・し(しゃべらない)・も(もどらない)」でしたが、今回教えていただいたのは「お・は・し・も・ち(近寄らない)」でした。新たに合言葉が1つ追加されましたが、しっかりと覚えてほしいと思います。

 最後は、6年生の代表者が水消化器を使った消火訓練を行いました。

 

 石川県では、大変大きな災害が発生し、多くの皆さんが被災されました。私たちの生活と、災害とは常に背中合わせです。こうした日々の訓練が大切だと改めて感じたところです。

0

2学期後半開始

2024年1月9日(火)

 冬休みが終わり、2学期後半がスタートしました。子どもたちの元気な姿が学校に戻ってきました。

 

 本日はオンラインで全校朝会を行いました。

 まず、2年生と5年生の代表児童が、新年の抱負を発表しました。代表者全員が堂々と発表しており、素晴らしかったです。

 そして、冬休み中に大谷翔平選手からグローブが3つ贈られ、そのお披露目がありました。代表児童が実際にグローブを使用してキャッチボールをしてみせると、子どもたちからは歓声が上がり、グローブに興味津々な様子でした。

 さらに、保健委員会の児童による今月の目標の発表や、様々な表彰が行われ、児童の頑張りがたくさん見られた全校朝会になりました。

 

 今年も、子どもたちが成長できるように飯野小学校一丸となって頑張って参ります。よろしくお願いいたします。

 

0

持久走大会

2023年12月6日(水)

 持久走大会を実施しました。

 寒空の下、2校時に高学年(5,6年)、3校時に中学年(3,4年)、4校時に低学年(1,2年)が走りました。

 走る前は緊張している様子でしたが、保護者や友だちからたくさんの声援が送られ、最後まで諦めずに走ることができた子どもたちでした。

0

6年生 麓輪太鼓発表

2023年11月17日(金)

 参観日を行い、6年生による麓輪太鼓踊りの発表が4年ぶりに復活しました。

 麓輪太鼓踊りだけでなく、はじめに、麓輪太鼓の歴史や叩き方、道具などについての発表もありました。全員が前を向いて堂々と発表していました。

 麓輪太鼓踊りでは、ステップを踏みながら太鼓を叩くという複雑で難しい踊りを、麓輪太鼓踊り保存会の方々と一緒に披露してくれました。

 インフルエンザの感染対策に伴い、学校運営協議会委員及び6年生の保護者のみの参観となりましたが、多くの方に参観していただき、子どもたちからは緊張と気合いが感じられました。

 短い期間の中で、一生懸命練習を重ねて本番を迎えた6年生の姿はとても素晴らしかったです。

 麓輪太鼓踊り保存会の皆様に、心より感謝申し上げます。

 

0

全体練習②

2023年10月2日

 2回目の全体練習を行いました。10月になり肌寒く感じるようになりましたが、子どもたちは朝から元気いっぱいな様子でした。

 先日の親子クリーン活動で綺麗にしていただいた運動場で、のびのびと練習を行うことが出来ました。

 前回の全体練習で行ったことを子どもたちもしっかりと覚えており、スムーズに流れを確認することができました。前回からいくつか変更点もありましたが、その都度子どもたちは集中して対応していました。

 また、全校リレーの練習や5、6年生は係打合せを行っており、着々と運動会に向けて準備が進んでいます。

 これまでの練習の成果を十分に発揮してほしいです。

0