南っ子広場

令和4年度 南っ子広場

市長へ直接インタビュー!!

6年生は総合的な学習の時間で西都についていろいろと調べています。

学んでいく中で医療について興味をもった子どもたちがいます。

そこで市役所の方と連絡を取り、医療について詳しく教えていただくことになりました。

なんと!その中で直接市長がインタビューを受けてくださりました。

お忙しい中子どもたちのために時間をつくってくださったことに感謝申し上げます。

市長の回答を聞く中で子どもたちにも新たな課題が出てきたようです。

2月の発表に向けてさらに探求を進めていきたいと思います。

最後の全校体育

今日の1時間目は最後の全校体育でした。

予行練習の反省を受けての練習を行いました。

 

リーダーと実行委員の子どもたちが最後に気合を入れていました。

どうにか日曜日に運動会ができますように。

運動会に向けて

運動会に向けて毎日子どもたちは練習を頑張っています。

しかし、今のところ天気が心配されます。

雨天時の対応について本日文書を配布しますが、ホームページでもお知らせします。

リーダー会

今日は、リーダー会を行いました。

リーダー会では、5・6年生に向けて担当職員がその時に応じた話をしていきます。

今回は運動会前ということもあり、体育主任からの話でした。

改めて運動会の意義についての話がありました。

1人1人にとって成長が見られる運動になってほしいと思います。

心配のタネは天気のみです。。。。

晴れてくれますように!

運動会に向けて

昼休みも教室や体育館から元気な声が聞こえてきました。

リーダーの子どもたちが中心になって応援の練習をしていました。

1年生も一生懸命に練習に取り組んでいました。

練習が終わると6年生からごほうびをもらっていました。

運動会まであと1週間をきっています。天気だけが心配です。

どうにか晴れてくれますように。