平成30年度
平成30年度学校の様子
隈府小へ出発
24日(水)~26日(金)2泊3日の行程で、
5・6年生は隈府小との交流学習。
6年生は久しぶりの再会を心待ちに、
5年生はどんな出会いがあるか楽しみにしながら、
たくさんの見送りの中、笑顔で元気よく村所驛を出発。
素敵な思い出がいっぱいできるといいですね!
到着すると、先生方が大歓迎のお出迎え。
ありがとうございます!!
よろしくお願いいたします!!
5・6年生は隈府小との交流学習。
6年生は久しぶりの再会を心待ちに、
5年生はどんな出会いがあるか楽しみにしながら、
たくさんの見送りの中、笑顔で元気よく村所驛を出発。
素敵な思い出がいっぱいできるといいですね!
到着すると、先生方が大歓迎のお出迎え。
ありがとうございます!!
よろしくお願いいたします!!
表彰
児童集会にて表彰を行いました。
第32回綾照葉樹林マラソン大会
4~6年の部 第2位 中武瀬成君
1~3年の部 第3位 中武 弾君
(いずれも5kmの部)
文集「ともだち」優秀賞入賞13名
(西都・西米良地区)
代表 濵砂七海さん
おめでとうございます!!
第32回綾照葉樹林マラソン大会
4~6年の部 第2位 中武瀬成君
1~3年の部 第3位 中武 弾君
(いずれも5kmの部)
文集「ともだち」優秀賞入賞13名
(西都・西米良地区)
代表 濵砂七海さん
おめでとうございます!!
児童集会
23日(水)の児童集会では全校の歌を元気よく歌い、
委員会活動の発表がありました。
今回は体育委員会が担当し、その活動を報告。
体育委員会のメンバーを「Tレンジャー」と称し、
傑作ムービーを作成!
大好評だった学習発表会の続きを見ているようで、
楽しく活動の様子を知ることができました。
委員会活動の発表がありました。
今回は体育委員会が担当し、その活動を報告。
体育委員会のメンバーを「Tレンジャー」と称し、
傑作ムービーを作成!
大好評だった学習発表会の続きを見ているようで、
楽しく活動の様子を知ることができました。
昆虫の飼育
2年生の教室に行くと虫かごに表札。
捕まえてきた昆虫を育てている様子。
カマキリやカナブン、カナヘビなど。
上級生になると、ヤモリまで。
2年生ではカマキリの産卵まで観察。
自然豊かな西米良ならではの学び。
産卵したカマキリのまもるちゃん観察記録
「まもるちゃんはうれしそうです」と記述
捕まえてきた昆虫を育てている様子。
カマキリやカナブン、カナヘビなど。
上級生になると、ヤモリまで。
2年生ではカマキリの産卵まで観察。
自然豊かな西米良ならではの学び。
産卵したカマキリのまもるちゃん観察記録
「まもるちゃんはうれしそうです」と記述
芋ほり
22日(月)爽やかな秋晴れの元、
1,2年生は芋ほり体験をさせていただきました。
春に植えた芋の苗が大きく実り、
たっくさんの芋が収穫出来て子供たちも大喜び!
ペロリ農園で清々しい空気を吸いながら、
楽しい体験活動となっただけでなく、
活動後は蒸かしたお芋と美味しいお漬物をいただき、
屋外で一足早くお芋パーティ!!
JA、おもと会、アグリスクールの皆さま、
ありがとうございました!
美味しいお芋、ごちそうさまでした!お礼もきちんと言えました。
「また来てね~」とバスへ手を振ってくださいました。
1,2年生は芋ほり体験をさせていただきました。
春に植えた芋の苗が大きく実り、
たっくさんの芋が収穫出来て子供たちも大喜び!
ペロリ農園で清々しい空気を吸いながら、
楽しい体験活動となっただけでなく、
活動後は蒸かしたお芋と美味しいお漬物をいただき、
屋外で一足早くお芋パーティ!!
JA、おもと会、アグリスクールの皆さま、
ありがとうございました!
美味しいお芋、ごちそうさまでした!お礼もきちんと言えました。
「また来てね~」とバスへ手を振ってくださいました。
明日は芋ほり
22日(月)いよいよ1、2年生は芋ほり。
春先に植えた芋の苗、さてどうなっているでしょうか。
楽しみですね!
春先に植えた芋の苗、さてどうなっているでしょうか。
楽しみですね!
ユニークなメニュー
19日(金)給食のメニューは次のとおり
冷静サラダ、興奮ビーフン。
(冷製サラダとビビンバビーフンでした。)
楽しいネーミングですね!(考案:滿留教頭先生)
もちろん、味も格別!
いつものように最高に美味しい給食でした。
興奮ビーフン(ビビンバビーフン)でパワー全開。
冷静(冷製)サラダで落ち着いて。
冷静サラダ、興奮ビーフン。
(冷製サラダとビビンバビーフンでした。)
楽しいネーミングですね!(考案:滿留教頭先生)
もちろん、味も格別!
いつものように最高に美味しい給食でした。
興奮ビーフン(ビビンバビーフン)でパワー全開。
冷静(冷製)サラダで落ち着いて。
県市町村対抗駅伝選考会
18日(木)の放課後に駅伝に向けての選考会を実施。
5・6年生から希望者が参加しました。
伝えていた選考会の開始時刻よりも前に集まっていて、
意識の高さがうかがえました。
いよいよ選考会のスタート!!
スタート時にはとても緊張した様子でしたが、
走り始めると前をしっかりと向き走る姿が見られました。
男子が10周、女子が8周、最後まで白熱した走りでした。
代表に決定した児童は次のとおり。
【男子】
中武瀬成さん 那須翼さん 濵砂友輝博さん
【女子】
山下裕花さん 黒木愛莉紗さん 河野文美叶さん
皆様の応援よろしくお願いいたします。
天包荘訪問
18日(木)1~3年生で、今年も天包荘を訪問し、
ふれあい交流の中で様々な出し物を披露させていただきました。
子供たちが一生懸命に発表したり笑顔でゲームに興じたりする姿に、
皆さんとても喜んでいただきました。
どうぞこれからもお元気で!!
ふれあい交流の中で様々な出し物を披露させていただきました。
子供たちが一生懸命に発表したり笑顔でゲームに興じたりする姿に、
皆さんとても喜んでいただきました。
どうぞこれからもお元気で!!
季節の一句
令和6年度のアクセス数
2
1
7
3
8
9
カウンタ
9
6
8
7
1
1
お知らせ
村所小学校は、標高256m、東
経132度2分、北緯32度7分
に位置しています。校地面積は、
12,081㎡です。昭和53年
度から平成17年度にかけて横野
小・尾股小・板谷小・上米良小・
小川小・越野尾小が閉校になり本
校に統合されました。本校区は、
本村の全地区を有し広範囲となっ
ています。PTA活動、社会教育
活動、スポーツ活動等も活発です。
また、11月22日(金)には、
「教育の情報化」研究公開を予定
しています。
宮崎日日新聞に作文が掲載
令和5年度 学校関係者評価自己評価書.pdf
令和4年度 学校関係者評価自己評価書.pdf
☆日本教育工学協会
学校情報化認定委員会より学校情報化
優良校の認定を受けました。
(2024.3)
★宮崎県ICT活用推進モデル校先進
校の認定を受けました。(2022.4)
☆「いじめ防止基本方針」
改定(H30.3/1)
村所小学校いじめ防止基本方針.pdf
未然防止に努め、放課後児童 クラブとも連携して情報共有 を組織的に行っています。気 になることがありましたらい つでも学校へご連絡ください。 「いじめ防止プログラム」は 改定しています。(R3.1.19) 学校いじめ防止基本方針(資料1) 令和3年1月改定.pdf
☆村所小学校外国語科Can doリスト
村所小学校外国語科Can doリスト.pdf
【県選挙ポスター特選】
西米良村立村所小学校
〒881-1411
宮崎県児湯郡西米良村大字村所2-265
TEL 0983-36-1034
FAX 0983-41-4003
宮崎県児湯郡西米良村大字村所2-265
TEL 0983-36-1034
FAX 0983-41-4003
校 長 新名 博
学級数 7学級
児童数 58名
本Webページの著作権は、西米良村立村所小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
ご意見・ご感想をお寄せください。
【学校代表メールアドレス】
1543eb@miyazaki-c.ed.jp
新着情報