ブログ

2018年11月の記事一覧

1年生との交流学習

村所小の朝の時間に「交流学習」という時間があります。

異学年の交流を通して、お互いに学び合う時間です。

この日は、6年生が1年生の教室に行き、算数の学習を教えています。

1年生にとっては、身近なお兄さんお姉さんから教えてもらい、

気軽に質問する姿が見られ、とても楽しそうです。

6年生にとっても、教える難しさと問題のポイントを

つかむ、学びの機会となりました。






1年生の様子

こちらは1年生の給食の様子です。
西米良の美味しい給食を食べながら話に夢中。
校内放送で楽しい音楽がかかると、ついつい食べるのを忘れ、
思いっきり体を揺らす場面も。
時折苦手な食材に苦戦しつつも、
「先生、食べられました!」
と笑顔で報告。日々成長が見られ、微笑ましいです。

家庭科「食べて元気に」

26日(月)5年生は、家庭科の授業を実施。
今回は、「だしの取り方」と「お米の炊き方」の学習でした。
栄養教諭の明香先生に事前指導を実施していただいており、
五大栄養素など詳しく教えてもらっていました。
今回は、来週の「みそ汁つくり」に向け、だしの取り方を実践。
「お湯」と「だし汁」とを味比べしました。
また「30分以上水につけた
米」と「洗ってすぐの米」も、
それぞれ鍋で炊いて味比べ。
お米は、30分以上水につけた米の方が見た目もふっくらしており、
味もよいことに気がつきました。
来週のみそ汁つくりが楽しみになってきたようです。





土木の日お礼状

先週実施された土木の日のイベントに対して、
全校児童でお礼状を作成しました。
本日、西都土木事務所西米良駐在所へ、
お届けしたところです。
子供たちにとっても素晴らしい思い出になった様子です。
改めて感謝申し上げます。

学年ごとにきれいにまとめてファイルさせていただきました。

みそ作り

27日(火)4年生はみそ作り体験活動を実施。
出荷場に行き、幸子さん、三和子さんから、
作業工程の説明を受け、力を合わせて活動。
ほのかな味噌の香りが心地よく、
楽しい時間を過ごせた様子です。
来年、5年生になるとみそ汁づくりがあります。
どんな味に仕上がっているかな。
御指導いただいた幸子さん、三和子さん、
ありがとうございました!!