平成30年度
2018年8月の記事一覧
始業式
27日(月)は2学期の始業式でした。
子供たちそれぞれに様々な想いが凝縮した日々だったようです。
式では3名の児童が、代表で2学期の抱負を語ってくれました。
いつものように、堂々とした態度で、元気よく、
夢や希望に満ちた素晴らしい内容でした。
まだ残暑が厳しい日々が続きます。
メラリンピックに向けた練習も開始されます。
熱中症にも十分に留意しながら、行事の多い2学期も、
充実した学校生活になれるよう、取り組んでいきたいと思います。
御支援・御協力の程よろしくお願いいたします。
次のとおり表彰行いました。圧巻、輝かしい活躍の姿!
・児湯郡子ども会親善レクリエーション
ドッヂビー大会 低学年の部 準優勝(盾あり)
・ごみゼロ・リサイクル促進ポスター展
特別賞 4年 兒玉 七星さん(上写真)
・新田原基地少年剣道大会 村所少剣A 準優勝
・にしめら8人制サッカー大会
にしめらサッカー 第8位
小中合同授業研
23日(木)に小中合同職員研修を実施。
中学校の景子先生による英語の模擬授業と、
宮崎大学の新地辰朗教授による講演がありました。
景子先生の模擬授業は11月の研究公開に向けた内容で、
教職員が生徒役になって授業に参加。
模擬授業とは言っても、緻密な指導案による指導計画の元、
有意義な時間を過ごさせていただきました。
新地先生の講話は教育界を俯瞰したアカデミックな内容で、
どの先生方も熱心にメモをとったり、頷いたりしながら、
真剣な表情で聞き入っておられました。
早期復旧
国道219号の全面通行止め(越野尾)については、
本日24日(金)19時から復旧との情報が入りました。
工事が早く進められた模様です。
取り急ぎお知らせします。
本日24日(金)19時から復旧との情報が入りました。
工事が早く進められた模様です。
取り急ぎお知らせします。
土曜日復旧
国道219号線越野尾地区の崩落については、
25日土曜日午前6時に復旧する見通し、との模様です。
取り急ぎ8/23 19:00情報でした。
25日土曜日午前6時に復旧する見通し、との模様です。
取り急ぎ8/23 19:00情報でした。
対岸も崩落
昨日越野尾1km上流で土砂崩れのあった、
国道219号線に関する情報として、
横野までの対岸も23日未明に崩落しました。
従いまして、西都方面から村所までの迂回路は、
越野尾~小川経由のみとなったようです。
(以上、8/23 午前6時の情報でした。)
なお、本日児童クラブは開所されます。
利用される場合は安全に留意して登校させてください。
国道219号線に関する情報として、
横野までの対岸も23日未明に崩落しました。
従いまして、西都方面から村所までの迂回路は、
越野尾~小川経由のみとなったようです。
(以上、8/23 午前6時の情報でした。)
なお、本日児童クラブは開所されます。
利用される場合は安全に留意して登校させてください。
国道219号越野尾地区土砂災害
本日22日(水)越野尾地区の土砂災害に伴い、
国道219号線が全面通行止めとなりました。
湖の駅から上流に約1kmの場所で発生した模様です。
しばらくの間全面通行止めとなりますのでご注意下さい。
国道219号線が全面通行止めとなりました。
湖の駅から上流に約1kmの場所で発生した模様です。
しばらくの間全面通行止めとなりますのでご注意下さい。
昇級審査
18日(土)錬心館にて剣道の昇級審査があり、
鍛錬の様子を観ることができました。
村所小の子供たちの日頃見たことのない、
緊張感のある表情が印象的でした。
中学生になると道場内が地響きするほどの気合で、
荘厳な姿に釘付けになりました。
中一の皆さんは、表情も大人びて見え、
成長の様子がうかがえました。
鍛錬の様子を観ることができました。
村所小の子供たちの日頃見たことのない、
緊張感のある表情が印象的でした。
中学生になると道場内が地響きするほどの気合で、
荘厳な姿に釘付けになりました。
中一の皆さんは、表情も大人びて見え、
成長の様子がうかがえました。
チャグリンフェスタ
17日(金)第38回チャグリンフェスタが開催され、
50名の児童が参加しました。
38年一度も休むことなく続けられているイベントです。
午前中、そばの種まき、読書会、工作を行い、
野菜たっぷりのカレーライスとサラダを御馳走になり、
午後からは釣り教室とマスのつかみ取り!!
JA西都西米良支所の主催、アグリスクールやおもと会、
西米良村役場と漁業協同組合の御協力で、
今年もたいへん楽しい内容を企画してくださいました。
50名の児童が参加しました。
38年一度も休むことなく続けられているイベントです。
午前中、そばの種まき、読書会、工作を行い、
野菜たっぷりのカレーライスとサラダを御馳走になり、
午後からは釣り教室とマスのつかみ取り!!
JA西都西米良支所の主催、アグリスクールやおもと会、
西米良村役場と漁業協同組合の御協力で、
今年もたいへん楽しい内容を企画してくださいました。
10年研(職場体験研修)
今年度、雄治教諭と由美教諭のお二人が、
教職10年経過研修対象者となっています。
夏期休業の期間を利用し、社会体験として、
米良食品と村立ふたば園で体験学習を実施。
3日間の研修でしたが充実した学びがあったようです。
米良食品及びふたば園の皆さま、御多用な中、
御指導をいただきありがとうございました。
今後の学校教育にこの体験を生かしていきます!
教職10年経過研修対象者となっています。
夏期休業の期間を利用し、社会体験として、
米良食品と村立ふたば園で体験学習を実施。
3日間の研修でしたが充実した学びがあったようです。
米良食品及びふたば園の皆さま、御多用な中、
御指導をいただきありがとうございました。
今後の学校教育にこの体験を生かしていきます!
ドッチビー準優勝
12日(日)児湯郡子ども会レクリエーション大会にて、
ドッチビー低学年の部で村所小が準優勝でした。
おめでとうございます。
本校の雄治教諭が監督で貢献!
お疲れ様でした!!
ドッチビー低学年の部で村所小が準優勝でした。
おめでとうございます。
本校の雄治教諭が監督で貢献!
お疲れ様でした!!
令和6年度のアクセス数
2
1
1
9
5
1
カウンタ
9
6
3
2
7
3
お知らせ
村所小学校は、標高256m、東
経132度2分、北緯32度7分
に位置しています。校地面積は、
12,081㎡です。昭和53年
度から平成17年度にかけて横野
小・尾股小・板谷小・上米良小・
小川小・越野尾小が閉校になり本
校に統合されました。本校区は、
本村の全地区を有し広範囲となっ
ています。PTA活動、社会教育
活動、スポーツ活動等も活発です。
また、11月22日(金)には、
「教育の情報化」研究公開を予定
しています。
宮崎日日新聞に作文が掲載
令和5年度 学校関係者評価自己評価書.pdf
令和4年度 学校関係者評価自己評価書.pdf
☆日本教育工学協会
学校情報化認定委員会より学校情報化
優良校の認定を受けました。
(2024.3)
★宮崎県ICT活用推進モデル校先進
校の認定を受けました。(2022.4)
☆「いじめ防止基本方針」
改定(H30.3/1)
村所小学校いじめ防止基本方針.pdf
未然防止に努め、放課後児童 クラブとも連携して情報共有 を組織的に行っています。気 になることがありましたらい つでも学校へご連絡ください。 「いじめ防止プログラム」は 改定しています。(R3.1.19) 学校いじめ防止基本方針(資料1) 令和3年1月改定.pdf
☆村所小学校外国語科Can doリスト
村所小学校外国語科Can doリスト.pdf
【県選挙ポスター特選】
西米良村立村所小学校
〒881-1411
宮崎県児湯郡西米良村大字村所2-265
TEL 0983-36-1034
FAX 0983-41-4003
宮崎県児湯郡西米良村大字村所2-265
TEL 0983-36-1034
FAX 0983-41-4003
校 長 新名 博
学級数 7学級
児童数 58名
本Webページの著作権は、西米良村立村所小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
ご意見・ご感想をお寄せください。
【学校代表メールアドレス】
1543eb@miyazaki-c.ed.jp
新着情報