平成30年度

2018年6月の記事一覧

お好み焼き

21日の給食には手作りの「お好み焼き」が登場。
豚肉、いか、えび、キャベツ、山芋の入った、
具だくさんのお好み焼きを給食センターで焼きました。
お家で作るお好み焼きと違って、人数が多いので、
大きな鉄板にお好み焼きの生地を広げ、
焼き物機で焼いたものを人数分に切り分けました。
手間ひまかけて作った給食センター特製「お好み焼き」でした。
(なかなか見られない給食センター内部の画像をお見せいたします。)






茶の葉入蒸しパン

22日(金)の給食に5月の茶摘みで摘んだお茶の葉が入った、
美味しい「蒸しパン」が出ました。本格的な味で感動しました。
カボチャも入っているので、黄色(オレンジ色)に焼きあがっていますね。
いつも創意工夫されたメニュー、ありがとうございます!!

神楽体操

雅周先生が考案された神楽体操の全体練習を年間4回実施します。
今回は2回目、保護者である一将さんを講師として招聘しました。
登校後に高学年の児童が低学年の児童に伝授する時間もあり、
その習熟度としての成果も確認していただきました。






栽培

生活科や理科の学習に関連させ、様々な品種を栽培しています。
2年生教室前では、パプリカやミニトマトが熟してきました。
理科室前では、三和子さんからいただいた落花生の苗が大きくなり、
白大豆も芽を出しました。

増水への対応

未明から降り続く豪雨対策に、早朝から役場職員の方々による助言の下、
災害対応に追われた一日でした。
学校においては、予想通り、登校時に雨が強くなりましたが、
送迎に対し保護者・地域の方々の御協力で乗り切ることができました。
夕方、ようやく雨脚が弱まりましたが、
一ツ瀬川は濁流と化し、自然の驚異を感じました。
心配箇所の一つ、田之元住宅近くでは地元建設会社の方々が、
一生懸命土砂等の取り除き作業をされ、
「明日も子どもたちが通りますからね」とのコメント。
様々な方々に見守られ、組織的な力の偉大さを感じる一日でした。



地震への対応

毎月、学校では「安全点検」を実施し、全職員で校内を巡ります。
今回の関西における地震災害を教訓に校内を改めて見直しました。
用心に越したことはないという視点で、本棚の固定を行うなど、
室井さんのご協力をいただきながら徹底的にチェックしたところです。
今後も校内における安全には最大限に注意を注いでいきます。

雨の影響

6月20日(水)は未明より雨量が多く、西米良村内でも道路の冠水等、
一部で影響が出ております。
お子様の登校には、十分なご配慮をお願いいたします。
また、登校が困難な場合は、無理をなさらず、学校へご連絡ください。
なお、村営バスは今のところ通常通り運航予定です。

トウモロコシの皮むき

19日(火)給食にトウモロコシが登場。
その皮むきを「食育」の一環で児童に手伝ってもらいました。
その表情からも楽しい活動になったことが伺えます。
とても甘くて美味しいトウモロコシでしたね!

祝!村所少剣

17日(日)木城町で開催された第54回県スポーツ少年団、
西都・児湯ブロック大会において村所小剣男子A、男子Bが共に優勝、
女子が準優勝だったそうです。
おめでとうございます!!
男子Aと女子は県大会に出場するそうですね。
さらなる活躍を祈っていますね!!


目指せ、虫歯ゼロ

今年度の目標の一つ、虫歯ゼロ!
養護教諭の菜摘先生が、今回もアイデアいっぱいの掲示物を作成、
掲示されました。
クイズに答えていき、ゴールに着くと・・・
ゲーム感覚の掲示に子どもたちも楽しくチャレンジしていました。