2011年10月の記事一覧

その19 宿泊学習

10月20日(木)・21日(金)の二日間、青島青少年自然の家において、5年生の宿泊学習が実施されました。今回も、町内の4つの小学校での合同開催となりました。普段ではできない体験学習に様々に取り組んだだけでなく、近隣の小学校との交流のよい機会となりました。
   青島青少年自然の家に到着したときのようすゲームをとおしての交流のようす
    
   食事のようすキャンドルのつどいのようす

その18 通山小学校でのボランティア活動

通山小学校では、ボランティア活動も盛んです。  
目出しした苗を移植する児童    朝のあいさつ運動に取り組む児童
       花の苗の移植(環境委員会)           
朝のあいさつ運動(生活委員会・運営委員会) 
 
ペットボトルのふたを数える児童      ベルマークを数える児童
  ペットボトルのふた集め(運営委員会)                ベルマーク集め(環境委員会)
 
花の苗の移植は、卒業式に向けてのものです。朝のあいさつ運動は、学校内でのあいさつはもちろんのこと、地域の方へのあいさつも広げようとしています。ペットボトルのふた集めは、もう何年も続いているもので、これがワクチンに変わります。ベルマーク集めは、東北大震災の復興支援を目的としています。どの取組も、毎日少しずつですが、地道な積み重ねを続けています。     
  

その17 特別支援教育授業研究会

10月18日(火)、通山小学校で東児湯地区特別支援教育研究会の授業研究会が開催されました。生活単元学習の「おみせやさんをしよう」という単元名の内容でした。本時は、べっこう飴作りに取り組みました。子どもたちは、それぞれのめあてに沿ってべっこう飴作りに挑戦しました。多数の先生方が参観に来られ、授業後の研究会も盛り上がったものとなりました。
     特別支援教育授業研    特別支援教育授業研

その16 給食試食会

10月17日(月)、給食試食会が行われました。
               
49名の保護者の皆さんが参加してくださいました。当日のメニューが「米粉パン・ポークビーンズ・マカロニサラダ」ということもあり、米粉パンが「美味しい。」という声を多くいただきました。また、「家では嫌いなものを残すことがあるが、給食は完食していた。」等の声もあり、学校の様子を見ながら、子どもたちと楽しい給食の時間を過ごすことができたようです。ご参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

その15 遠足

10月14日(金)は、1~4年生の遠足でした。内容は以下の通りです。
   1年 バス遠足  フェニックス自然動物園
   2年 電車遠足   宮崎科学技術館
   3年 徒歩遠足   町立図書館・スーパーマーケット見学(町内)
   4年 バス遠足  大淀川学習館・県庁
     2年科学技術館  
     1年 フェニックス自然動物園             2年 科学技術館
 
   3年町内スーパーマーケット    4年宮崎県庁
        3年 スーパーマーケット見学              4年 宮崎県庁
    
  あいにくの雨模様(もよう)でしたが、どの学年も、思い思いのいい体験の場となったようでした。
   

その14 不審者対応避難訓練

10月12日(水)、不審者(ふしんしゃ)の侵入に対する避難訓練が行われました。計画を早いうちから立て、リハーサルをした上での取組でしたが、いざ実際の動きとなると緊張感が走りました。子どもたちの動きはスムーズでしたが、今日の訓練に限らず、いざというときの心構えをあらためて考えさせられる思いがしました。
  不審者役の職員を取り押さえようとする様子   不審者役の職員を取り押さえようとする様子

その13 Mキッズ体操

10月11日(火)、児童集会で、体育委員会を模範にしてMキッズ体操を行いました。。Mキッズ体操は、子どもたちに体力をつけさせるために創作された体操です。けっこうハードな体操です。この中での様々な動きは、すべて子どもたちが取り組む「新体力テスト」の内容につながるものになっているそうです。昨年度から昼休みなどに行ってきていましたが、今後も、体力作りの一つとして実践していきます。
Mキッズ体操に取り組む全校児童Mキッズ体操に取り組む全校児童Mキッズ体操に取り組む全校児童

その12 秋の大運動会

10月2日(日)に秋の大運動会が盛大に開催されました。
6時の花火上げは、PTA役員のみなさんのご協力のもと、時間ピッタリで実施されました。
花火上げのようす①花火上げのようす②花火上げのようす③ 
 
開会式のようすです。
開会式のようす両団長による誓いのことば1年生のことば
 
応援は赤白とも団長を中心に、それぞれに力のこもったものになっていました。
エール交換・赤エール交換・白応援・赤
応援・白赤・マスコット(トリコ)白・マスコット(怪物くん)
 
徒走やリレーでは、多くの力走が見られました。
4年徒走5年リレー3年リレー 
 
団技は接戦が多く、ハラハラする場面が多かったです。
1年団技(玉入れ)2年団技(大玉ころがし)3年団技(パンツでゴー!)
4年団技(ハリケーン上陸)5年団技(竹取物語)6年団技(通山ワールドカップ) 
 
表現運動は、かわいく、はなやかに、また力強く、それぞれに見ごたえがありました。
1・2年 まるものおきて1・2年 まるものおきて1・2年 まるものおきて
1・2年 「マルモのおきて」
 
3・4年 花笠音頭花笠音頭3・4年 花笠音頭 
3・4年「花笠音頭」
 
南中ソーラン5・6年 南中ソーラン5・6年 南中ソーラン
5・6年「南中ソーラン」
 
PTA参加競技も多くのご協力、ありがとうございました。
全校ダンス(ジェンカ)全校ダンス(ジェンカ)PTA綱引き
 
スローガンの「ゴーゴーゴー!心を一つに立ちむかえ」のとおり、大変盛り上がった運動会となりました。皆様、ありがとうございました。
スローガン閉会式閉会式