2012年4月の記事一覧

その67 埋蔵文化財センター出前講座

4月25日の水曜日、宮崎県埋蔵文化財(まいぞうぶんかざい)センターのみなさんによる出前講座が行われました。土器(どき)のレプリカ(複製品)や自分たちの住んでいる地域の埋蔵物の実態など、興味深い内容がいっぱいでした。
             県埋蔵文化財センターの先生による説明のようす             持ってきていただいた土器のレプリカ 

その66 交通安全教室

4月25日の水曜日、サンモータースクールのみなさんをお招きして、交通安全教室が行われました。交通安全は、命を守ることにつながる大切な日々の活動です。これからも、子どもたちの毎日の安全を祈るばかりです。サンモータースクールのみなさん、ありがとうございました。
         サンモータースクールの方の指導に聞き入る1・2年生             サンモータースクールの方による横断歩道の渡り方のお手本

その65 花真っ盛り!

4月もなかばを過ぎました。通山小学校では、花たちが今を盛りと咲き誇っています。ちょっと見に来てみませんか?
               金魚草・ペチュニア・ビオラ          リビングストンデージー 
         金魚草・ビオラ・ペチュニア            リビングストンデージー
 
               花壇のカリフォルニアポピーとネモフィラ        フェンスに張りつくように咲くツツジ   
             花壇のカリフォルニアポピーとネモフィラ    フェンスに張りつくように咲くツツジ

その64 平成24年度入学式

4月12日の木曜日、入学式が行われました。37名の元気な新1年生が入学してきました。1年生を見ていると、これからの1年間が楽しみになってきます。1年生がそろったことで、今年の全校児童数は231名となりました。今年の入学式は、川南町の日高昭彦町長さんも来てくださいました。皆様、ありがとうございました。
            緊張したようすの1年生         花のアーチの下を退場する1年生

その63 平成24年度 新任式・始業式

4月9日の月曜日、平成24年度の新任式と始業式が行われました。5名の新しい先生方を迎えて、気持ちも新たに新年度がスタートしました。
新任式のようす校長先生の話担任発表
      新任式のようす                校長先生の話             担任発表のようす