2013年2月の記事一覧

その122 寄せ植え教室

2月15日の金曜日、本年度の家庭教育学級の最後の内容として、寄せ植え教室が行われました。この日は、親子一緒での活動となりました。まだまだ寒い日が続きますが、春がやってきたようなこの日の晩でした。
寄せ植え教室のようす 寄せ植え教室のようす 寄せ植え教室のようす

その121 新入学保護者説明会

2月15日の金曜日、新1年生の保護者説明会が行われました。これは、来年度、新入学の子どもたちが、学校に少しでも早く慣れることができるようにすることをねらって計画されたものです。入学式まで2ヵ月足らずとなりました。新入学の子どもたちが登校してくる日が楽しみです。
            入学説明会のようす       入学説明会のようす 

その120 1年生の発表集会

1月29日の火曜日、1年生の発表集会がありました。まず、「学校へ行こう!」の詩の群読のあと、同じ「学校へ行こう!」をメロディにのせて歌いました。そして、ここのところ、だいぶ上達してきた けんばんハーモニカで、「まほうのド」を演奏しました。ビデオ放送ではありましたが、寒さに負けない元気いっぱいの発表でした。
1年生発表集会のようす 1年生発表集会のようす 1年生発表集会ようす 

その119 給食感謝集会

1月22日の火曜日、給食感謝集会がありました。1月20日の給食記念日に合わせてのもので、給食に関してのクイズや町の共同調理場のようすを撮影した内容の紹介などがありました。今回は、ビデオによる発表でした。
給食感謝集会(ビデオによるクイズ) 給食感謝集会(ビデオによる共同調理場のようす) 給食感謝集会(給食委員会のようす)