2020年12月の記事一覧

2学期終業の日

 今日で2学期が終了しました。2校時に終業式を行い、2年生児童が代表で2学期を振り返った作文発表をしました。自分が頑張ったこと、努力が必要なことをしっかり考えており、堂々と発表することができました。その後、冬休みの過ごし方についての話や表彰もありました。コロナウイルス感染予防のため、様々な変更等もありましたが、子どもたちは「今やるべきこと」に一生懸命取り組んだ2学期だったと思います。3学期が始まる1月6日に子どもたちの元気な顔が揃うことを願っています。

  

多賀小学校との交流会

 本校6年生と多賀小学校6年生が交流会をしました。来年の4月から中学校で一緒になる他校の児童と学習や遊びを通じて、共に学び合ったり、楽しく触れ合ったりすることで、中学校への希望をもたせる目的で実施したものです。学習では、両校の児童を合わせて2グループに分け、算数の授業を受け、お互いにいい刺激を受けたようでした。遊びではドッジボール等で大いに盛り上がりました。

  

ふれあい読書

 今日は「ふれあい読書」の日でした。読み聞かせボランティア「ノバセンブラ」の方々においでいただき、学年あるいは学年部ごとで読み聞かせをしていただきました。実物投影機を使って電子黒板に大きく映し出すなどの工夫も加えながら行いました。2学期最後の「ふれあい読書」となりました。読み聞かせボランティア「ノバセンブラ」の皆さん、いつもありがとうございます。

  

人権集会

 15日、「人権集会」を開きました。まずは、「思いやりの木」から各クラス1名ずつ発表しました。思いやりの木には、友だちのいいところや、友だちから言われたり、されたりしてうれしかったことが書かれています。次に、人権に関する読み聞かせを行い、言葉の重みについて考える機会としました。やさしさいっぱいの通山っ子であってほしいです。

  

農業大学校での体験学習

 7日(月)に、今回は4年生が県立農業大学校で体験学習をさせていただきました。4年生が体験したのは、大根とジャガイモの収穫です。大きなものが掘り出されると子どもたちから歓声が上がっていました。本校は、歩いて県立農業大学校に行けるので、様々な農業体験や学習ができ、有難く感じています。

  

全校集会

 昨日、全校集会を開き、「かぜの予防に心がけよう」とテーマで子どもたちに話をしました。手洗い、うがい、換気、マスクの着用、栄養・睡眠をしっかりとるなどについて大切さを話しました。これは、新型コロナウイルス感染予防と同じことになりますので、しっかり取り組んで感染予防に努めてほしいと願っています。

 

鑑賞教室

 鑑賞教室で、劇団「風の子九州」による『どんぶらこっこ どんどこ亭』という音楽劇を鑑賞しました。これは、日本とアジアの国々の伝承遊びやわらべ歌を取り入れた音楽劇です。コロナ感染予防のため、体育館の窓を開放した寒い中での鑑賞でしたが、子どもたちは劇団の演技に見入っていました。