2021年11月の記事一覧

ふれあい土曜参観日の開催!

 11月27日(土)に「ふれあい土曜参観日」を開催しました。ふれあい土曜参観日とは、児童と保護者や地域の方々とがふれ合うことのできる学習活動を設定し、相互交流を図ることを目的とした参観日です。
 本年度のふれあい活動は、1年「昔の遊びをしよう(通山長寿会・保護者)」、2年「クリスマスリースづくり(保護者)」、3年「くぎうちトントン(保護者)」、4年「絵手紙づくり(地域指導者・保護者)」、5年「餅つき(保護者)」、6年「生き方教室(町長・保護者)」でした。それぞれの学年で楽しい交流が行われました。

◆ 1年「昔の遊びをしよう」(講師:通山長寿会の皆様)


◆ 2年「クリスマスリースづくり」


◆ 3年「くぎうちトントン」


◆ 4年「絵手紙づくり」(講師:黒木テルコ 様)


◆ 5年「もちつき」


◆ 6年「生き方教室」(講師:川南町長 日髙昭彦 様)

「修学旅行」に行ってきました!

 6年生が、11月18日(木)・19日(金)の1泊2日で修学旅行に行ってきました。例年であれば鹿児島県方面に行くところですが、新型コロナウイルス感染症拡大防止の関係で、昨年に引き続き、県内旅行として、串間市、日南市、宮崎市、綾町を訪れました。自然や歴史、産業など、それぞれの地域の良さに触れることができました。また、今回は“多賀小学校”と合同で実施しましたので、よい交流ができました。仲間とともに行動したり、寝泊まりしたことも含めてよき思い出になったことと思います。




「びんちゃんコロッケ」を食べたよ!

 11月17日(水)、4年生が「郷土の食文化教室②」を行いました。今回の郷土料理は、「びんちゃんコロッケ」です。「びんちゃんコロッケ」とは、川南漁港で獲れるビンチョウマグロやハモの身を使ったコロッケです。このびんちゃんコロッケの考案に関わられた原田さんと、びんちゃんコロッケを直売所通浜でつくって販売されている河野さんから、びんちゃんコロッケがつくられたきっかけや、つくり方などについてお話をうかがいました。お話の最後には、びんちゃんコロッケの試食もさせていただきました。とてもおいしかったです!



ペプルバス来校!

 お笑い芸人キングコングの西野亮廣さん原作の「えんとつ町のプペル」という人気絵本をご存じでしょうか。その絵本の挿絵を特殊フィルムに描いて展示した「ペプルバス」が、11月10日(水)に本校にやってきました。夢あふれるバスの登場に子どもたちは大喜び…。既に絵本を読んだ子どもたちもたくさんいて、絵本「えんとつ町のプペル」の世界にふれることができました。

生き方教室③(畜産農家)の開催!

 11月9日(火)、6年生を対象とした「生き方教室」を開催しました。今回の講師は、畜産農家の菊池敬典さんです。菊池さんは、今やっておられる「和牛繁殖」〔繁殖:子を産ませて増やすこと〕と「削蹄」〔削蹄:牛の蹄(ひづめ)を整えること〕の仕事の内容やこの仕事をするきっかけ、苦労や喜びなどについてお話をしてくださいました。菊池さん、ありがとうございました。

持久走練習開始!

 11月9日(火)より、業間を使った「持久走練習」がスタートしました。運動場に低・中・高学年のコースを設定し、5分間走るというものです。やや冷たい風が吹く中でしたが、子どもたちは元気一杯!12月2日(木)に計画している「持久走大会」に向けて、持久力を伸ばしていきます。

川南町小学校陸上記録会の開催!

 11月2日(火)、川南町立運動公園陸上競技場にて、川南町内の小学校6年生を対象とした「川南町小学校陸上記録会」が開催されました。川南町内の小学校(川南小学校、通山小学校、東小学校、多賀小学校、山本小学校)の6年生全員が一堂に会して、100m走、1500m走(男子)、1000m走(女子)、400mリレーで競い合いました。天気も良く、素晴らしい交流の場になりました。