2014年9月の記事一覧

全国大会準優勝


6年1組の神谷元気くんが、今日、校長室に8月24日に京都で開催された空手の全国大会の結果報告に来てくれました。成績は、なんと全国大会で2位。準優勝です。大変うれしいニュースです。今後も、がんばってほしいと思います。

酔芙蓉撮影終わる


前号でお知らせした酔芙蓉の撮影は本日(5日)午前に急遽行われました。mrtの「ココから照ラス!」のコマーシャルです。1年生から6年生まで所属し、男女がいる登校班ということで通山4班に出演してもらいました。放映は10月から11月頃になるそうです。どうぞお楽しみに。

元気に学校に来てね


運動会の歌が元気よく学校に響いています。2学期も子どもたちはとても元気です。しかし、毎日数名は欠席者があります。土日にしっかり体調を整えて月曜日はみんな元気に学校に来てください。写真は校門横の酔芙蓉(すいふよう)です。繁り方がすばらしいということで、まもなく川南町のコマーシャルフィルムに採用される予定です。皆様のお子さんも映るかもしれません。どうぞ、お楽しみに。

夏休みの力作集まる


夏休みにがんばった、絵画、工作、習字、自由研究、宅習などが各学級前などにところせましと展示されています。時間をかけて作った工作や自由研究などすばらしい作品ばかりです。9月11日(木)の参観日の折りに御覧ください。今後の参考にもなりますので他学年の作品も是非御覧ください。写真は3年生の工作です。

2学期スタート

今年から2学期の始業日が9月1日になりました。季節は確実に初秋と呼ぶにふさわしく変わってきました。きっと子どもたちは、この秋の空気の中で気持ちよく学び、遊ぶことでしょう。始業日に体調を崩し、登校できなかった児童も時間がかからずに元気を取り戻してくれることでしょう。さあ、それぞれの学年本番の2学期です。保護者の皆様、心豊かにたくましい子どもになるように、何を与え何をがまんさせるのか、そんな意図的な教育が求められる現代、先生は「親の言うことを聞け」親は「先生の言うことを聞け」子どもにとっては、、「先生と親は同じことを子どもに言う」そんな関係を構築していきましょう。写真は始業式の緊張の中見事な決意を発表した二人です。