2018年5月の記事一覧
ドロリンピック
田植え前の代掻きを兼ねて、5年生が田んぼで「ドロリンピック」を行いました。写真の通り、泥まみれになって楽しみました。写真を見ると、子どもたちの歓声が聞こえてきそうです。ただ、着ている服の洗濯が大変かも…。田んぼの土を柔らかくしたので、今後、田植えをして稲が立派に育っていくことを願っています。
稲の種まき
5年生は、「総合的な学習の時間」で米作りの学習をしています。通山小学校では、JA尾鈴や青年部の方々にお世話をしていただきながら、種まきから行っています。昨日、種まきの仕方を教えていただき、種もみをまいたところです。これから、きちんと世話をして、立派な苗ができるのを楽しみにしているところです。明日は、田んぼの代掻きを兼ねて、ドロリンピックを行う予定です。今にも子どもたちの歓声が聞こえてきそうです。
朝の読み聞かせ
通山小学校には、子どもたちに読み聞かせをしてくださる「ノバセンブラ」という読み聞かせの会があります。月に2回ほど、来校してくださり、各学級で読み聞かせをしてくださいます。子どもたちは、目を輝かせながら聞いています。このように、読書に親しむ場をこれからも設けていきたいと考えています。読み聞かせの会「ノバセンブラ」の仲間も募集中です。一緒に子どもたちに読み聞かせをしてみませんか。
交通安全教室
昨日は、高鍋自動車学校の方々に来校していただき、「交通安全教室」を行いました。1・2年生は、道路の横断の仕方を学習し、横断するときには「止まる・見る・まつ」ことの大切さを学びました。そして、3~6年生は自転車の乗り方を学習しました。どんな場面に危険が潜んでいるかも教えてもらい、真剣に練習することができました。今回の学習を今後の生活に生かし、絶対に交通事故に遭ってほしくないと願っています。高鍋自動車学校の皆様、ありがとうございました。
消防署出前授業
月曜日(14日)に、4年生が「消防署出前授業」を行いました。東児湯消防組合の川南分遣所から4名の方々においでいただき、消防の仕事について教えていただいた後、実際に消防車や救急車も見せていただきました。川南分遣所には、県内初導入となる小型のはしご車があり、真新しい消防車を子どもたちは「すごい!」と歓声を上げながら見ていました。また、「消防署の人たちは、消火にあたる時、怖くないのですか。」という質問も子どもたちから出ていました。
川南町立通山小学校
〒889-1302
宮崎県児湯郡川南町大字平田6383
電話番号
宮崎県児湯郡川南町大字平田6383
電話番号
0983-27-0847
FAX
FAX
0983-27-0014
本Webページの著作権は通山小学校が有します。
本Webページの著作権は通山小学校が有します。
無断で文章・画像などの複製・転載を禁じます。
訪問者カウンタ
5
7
5
4
1
9
お知らせ
学校評価に「令和5年度年度自己評価書」及び「令和5年度学校関係評価書」を掲載しました。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |