富高小学校ニュース

みんなで楽しくSDGs(持続可能な開発目標)

   本校では、PTAの活動としてベルマーク委員会があり、いろいろな商品に付いているベルマークを集め、子ども達が使うものと交換をしています。さらにテトラパックもたくさん集めて、ベルマークと同様いろいろな物と交換しています。これらの活動はすべて SDGs(持続可能な開発目標)の取組と言えます。SDGsの17の目標のうち、

11 住み続けられるまちづくりを
12 つくる責任、つかう責任
15 陸の豊かさを守ろう

などにつながります。
 これらの取組がPTAの取組だけにとどまらず、児童にも広げていけたらと6年生児童に紹介してみました。すると、「私たちも手伝いたい。」「朝ボラ(ボランティア)でしようよ。」などの声が出て、昨日からたくさんの6年生が、手が空いたとき、テトラパックを切り開く手伝いをしてくれています。「SDGsに行こうや」と誘い合う声が今日も聞こえてきました。