富高小学校ニュース
むかばき宿泊学習 第6弾
追跡ハイキングの様子です。
むかばき宿泊学習 第5弾 2日目 朝のつどい
むかばき宿泊学習 第4弾 夜の活動
ソーラン踊りの披露です。
むかばき宿泊学習 第3弾
午後の活動、館内バードウォッチングの様子です。
むかばき宿泊学習 第2弾
イニシアティブゲームの様子です。
昼食の様子です。
5年生 むかばき宿泊学習1日目 第1弾
5年生のこどもたちが楽しみにしていたむかばき宿泊学習がはじまりました。
あいにくの天気で、当初予定していたむかばき山登山は、館内での活動になりましたが、午前中の活動を楽しんだようです。
参観日に2分の1成人式を行ったよ。
4年生は、ちょうど10歳にるので、参観日に2分の1成人式を行いました。2つの学級毎に、将来の夢を語ったり、今まで育ててくれたおうちの人への感謝のお手紙を読んだりしました。みんなとてもやさしい笑顔の中、おうちの方々も子ども達もとても嬉しそうでした。
ユニバーサルデザインの場所へGo!!
日向市内のいろいろな施設に、ユニバーサルデザインとして工夫されている場所がたくさんあります。そのことを実際に見て調べるために、本校3年生の児童が市立図書館へ見学に行きました。スロープがあるところや多目的トイレ、視覚障がいのある方のための点字本など、普段見ることのないものまで、たくさん調べることができました。
給食試食会を開催しました!!(2月7日)
本校校区内の区長さんや市議会議員さんをご招待し、給食試食会を開催しました。来られた方々は、皆久しぶりの給食とあって、楽しみにしてくださっていたみたいでした。この日の献立は、ソイどん、大根サラダ、ごはん、牛乳でした。ソイどんは、”畑のお肉”である大豆と挽肉を混ぜたカレー味のもので、おいしい、おいしいと食べていらっしゃいました。試食後、子ども達の給食配膳や食事の様子をご覧になりお帰りになりました。
台風被害からの脱却!やっと完成したよ。
2022年9月に、日向市を襲った台風14号によって、以前から富高小の運動場にあった屋外放送塔が、見事に破壊され、取り壊すことになりました。運動会のシーズンも放送塔がない中でテントを張って放送機器を置いて行ってきました。
・・・そして、5ヶ月。
やっと新しい放送塔が完成し、放送機器も設置されました。サイズは今までの建物より少し小さめですが、窓が大きなかわいらしい放送塔の誕生です。子ども達と大切に使っていきたいと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 2 | 2 2 | 3 2 | 4 2 | 5 |
6 | 7 2 | 8 1 | 9 1 | 10 1 | 11 1 | 12 |
13 | 14 2 | 15 | 16 | 17 2 | 18 1 | 19 |
20 | 21 1 | 22 2 | 23 1 | 24 2 | 25 1 | 26 |
27 1 | 28 1 | 29 | 30 | 1 1 | 2 1 | 3 |
宮崎県日向市富高6520番地
電話番号
0982-52-2047
FAX
0982-52-0779
本Webページの著作権は富高小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。