2022年12月の記事一覧
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金及び 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金について
新型新型コロナウイルス感染症対策のための子どもへの対応等については、すでに各地域、設置者、及び学校等で、様々な取組をおこなっています.
厚生労働省においては、新型コロナウイルス感染症の影響による小学校等の臨時休業等に伴い、子どもの世話を保護者として行うことが必要となったことにより、仕事ができなくなっている子育て世代を支援し、子どもの健康、安全を確保するための対策を講じるため、
①小学校休業等対応助成金
②小学校休業等対応支援金
を実施しています。しかしながら、家庭や地域等に周知していないことから、このことを詳しく書いたリーフレットを保護者の皆様に見ていただくために、ホームページとマチコミにPDF化したものを掲載することにしました。
小学校等対応助成金.pdf
どうぞ一読して、必要な方はご利用ください。
修学旅行最後の見学先は?・・・
2日目最後の見学場所は・・・『かごしま水族館』です。ここには、魚類では世界最大のジンベエザメやイルカ、アザラシなどたくさん飼育されています。子ども達は思わず「違う世界にきたみたい。」と驚いていました。
お昼ご飯Part2
修学旅行最後のご飯は?・・・
2日目のスケジュールもあと少しになりました。修学旅行最後の昼ご飯は・・・『カツカレー』でした。みんなとてもおいしそうに食べていました。
班別自主研修がスタート!!その1
いよいよ鹿児島市内のいろいろな施設を自分たちで計画した通り見学していく班別自主研修がスタートしました。みんな張り切って自分たちだけで地図を頼りに施設を回ります。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31 1 | 1   |
2   | 3 1 | 4   | 5   | 6 1 | 7 1 | 8   |
9   | 10 1 | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17 1 | 18 1 | 19   | 20 1 | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26 1 | 27   | 28 3 | 1   |
訪問者
6
6
3
5
1
6
日向市立富高小学校
〒883-0034
宮崎県日向市富高6520番地
電話番号
0982-52-2047
FAX
0982-52-0779
宮崎県日向市富高6520番地
電話番号
0982-52-2047
FAX
0982-52-0779
本Webページの著作権は富高小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。