日知屋っ子日記Ⅳ(令和6年4月~令和7年3月)

修学旅行2

 6月21日は、修学旅行の2日目でした。

 まず、「維新ふるさと館」で見学をしました。社会科の歴史で、まだ学習していない幕末のことでしたが、予習になったのではないでしょうか。

 次に、「班別自主学習」を行いました。「メルヘン館」や「県立博物館」、「照国神社」などを、自分たちのペースで学習していました。

 2日間の様子を見て感心したのは、クラスとしての仲の良さ、規範意識の高さなどです。本当に安心して見ていられました。すばらしい修学旅行でした。

【維新ふるさと館の様子】

【班別自主学習の様子】

【解散式の様子】