ここでは地産地消や季節のメニューなど話題のメニューを紹介します

給食コーナー

5月23日(水)の給食

麦ごはん 牛乳 春雨のそぼろいため けんちん汁
今日はけんちん汁に使っているこんにゃくの話です。こんにゃくのもとである、「コンニャクイモ」にはグルコマンナンという水溶性の食物繊維が多く含まれているそうです。グルコマンナンは、便秘予防のほか高脂血症や糖尿病などの生活習慣病の予防に役立つそうです。普段の食事にも少しずつ取り入れられると良いですね。今日も美味しく頂きました。

5月21日(月)の給食

わかめご飯 牛乳 魚フライ かみかみサラダ みそ汁
今日の魚フライはきびなごでした。まるごと食べると、少し苦みがあったり小骨が気になったりと、苦戦している子ども達もいたようでした。かみかみサラダには、豆やこんにゃくといった体に良い食材も多く使われていました。栄養満点の献立を食べれば、体も元気になること間違いなしです。今日も美味しく頂きました。

5月16日(水)の給食

コッペパン 牛乳 グラタン ミニトマト 白花豆のスープ
毎月16日は「ひむか地産地消の日」だそうです。給食でも、日向市でとれた野菜などをたくさん取り入れて下さっています。地元の直売所などにも、新鮮で美味しそうな野菜がたくさん並んでいますが、日向市ではどんな食材が育てられているでしょうか。給食を通して、地元の食材などいろいろなことを学ぶことができたら良いです。
今日も美味しく頂きました。

5月15日(火)の給食

麦ごはん 牛乳 チンジャオロース ワンタンスープ
今日のチンジャオロースは野菜もお肉もしっかりとした味付けで、ペロリと食べてしまいました。少しずつ、日中も暑くなってきたように感じます。しっかりと食事をとって、体調を崩さないようにしたいですね。今日も美味しく頂きました。

5月11日(金)の給食

親子丼 牛乳 千切り大根のサラダ
今日の給食は親子丼。いつもよりもご飯の残食が少なく、しっかり食べることができたようです。歯ごたえのよい千切り大根のサラダは、よく噛んで食べられました。日々残食0になるようにしたいです。今日も美味しく頂きました。

5月10日(木)の給食

マヨネーズパン 牛乳 いためビーフン バンバンジー
今日は子ども達の大好きなマヨネーズパンでした。いためビーフンも、太めのめんとたっぷりの具材でボリュームがあり、美味しく頂きました。今日もごちそう様でした。

5月7日(月)の給食

麦ごはん 牛乳 じゃがいものそぼろ煮 すみそ和え
今日のじゃがいものそぼろ煮には、きれいな緑のグリーンピースが入っていました。さやから出した生のグリーンピースを味わえるのは、4月から6月ごろだそうです。家庭でも、旬の時期ならではの香りや味を楽しめるといいですね。今日も美味しくいただきました。

5月1日(火)の給食

麦ごはん 牛乳 たけのこのにもの シーチキンのおひたし
今日から5月になりました。連休の間で、朝のうちは少し疲れた様子が見られた子ども達でしたが、給食を食べたあとは元気いっぱいです。「先生!給食で野菜をいっぱい食べたから元気になりました!」と言って外に遊びに行く子どももいました。しっかり栄養バランスのとれた食事をとって、体の調子を整えたいですね。 今日も美味しく頂きました。

4月27日(金)の給食

こめこパン 牛乳 グリーンシチュー 野菜サラダ
今日のグリーンシチューはその名の通り、緑のグリーンピースをたっぷりと使ったシチューでした。
えんどう豆が芽を出して若いつる状のものを「豆苗」。さらに成長して花が咲いて、さやになりたてのものを「さやえんどう」や「絹さや」。さやの中の豆が大きくなったものが「グリーンピース」なんだそうです。成長過程の様々な姿で食べられる食材なんですね。
今日も美味しく頂きました。

4月26日(木)の給食

麦ごはん 牛乳 さばと野菜のみそいため すまし汁
今日の炒めものに使われている魚はさばでした。たんぱく質をたくさん含んでいてからだの血や筋肉をつくる働きをしてくれます。また、青魚であるさばは、血液をサラサラにしたり、脳の働きを活発にしてくれるそうです。甘辛いみそで味つけしてあり、子どもたちにも食べやすい献立だったと思います。今日も美味しく頂きました。