ここでは地産地消や季節のメニューなど話題のメニューを紹介します

給食コーナー

9月11日(火)の給食

麦ごはん  牛乳  ひじきの炒り煮  鶏ごぼう汁
日向市の給食のご飯は、ほとんどが「麦ごはん」です。それは、麦を食べると自然に食物繊維が摂れるからです。
食物繊維を摂ることで便秘や肥満予防の効果が期待できます。
今日は食物繊維を摂れるごぼうも食材にあり、タンパク質の鶏肉、カルシウム等
ミネラルを摂ることができひじきなど、健康を保つためによい献立でした。
運動会の全体練習もあり、おなかもよく動いたでしょうから、今日か明日には皆すっきりできるでしょうか? 今日も感謝して頂きました。

9月10日(月)の給食

黒糖パン 牛乳 ミートボールのトマト煮込み フルーツヨーグルト
今日のヨーグルトには、秋の果物である梨が使われていました。手軽に食べられて美味しい果物には、食事だけでは摂れない栄養がたくさん含まれています。脳や体がすぐに動けるエネルギー源になります。そのため、朝に果物を食べることはとても意味があるようです。
日中も少し涼しくなり、これからは実りの秋、食欲の秋!これからが美味しい果物をたくさん食べましょう。
今日もごちそう様でした。

9月7日(金)の給食

とりにら丼 牛乳 春雨サラダ
今日は朝から全校体育で運動会の練習がありました。暑い中で体を動かし、大きな声を出していると、体力も奪われていきます。朝ご飯はもちろんのこと、給食でもしっかりエネルギーを蓄えて、丈夫な体を作っていきたいですね。今日は、スタミナをつけてくれるにらの入った「とりにら丼」でした。今日もごちそう様でした。

9月6日(木)の給食

ドッグパン  牛乳  スクランブルエッグ  ポトフ  ケチャップ
今日は運動会の全体練習を行いました。練習の途中で水分補給はしますが、
水分と一緒に塩分を摂ることも大切です。
今日のポトフのように野菜たっぷりだと、水分と塩分、ミネラルも一緒に摂れて、
とてもよいですね。
パンにスクランブルエッグを挟んでケチャップをかけて…というひと手間も楽しく
できたかなと思います。今日も美味しくいただきました。

9月4日(火)の給食

 減量コッペパン  牛乳  焼うどん   大豆とツナのサラダ
9月1日は「防災の日」でした。今夏は台風が多発していますね。
おうちでは食糧の備蓄をされていますか?
日本気象協会がローリングストック法についてわかりやすく示してくれています。
https://tokusuru-bosai.jp/stock/stock03.html
備蓄した非常食の賞味期限を確認し、期限の近いものは実際に使ってみる。
そして使ったものを買いたす。
今日は備蓄食材に便利なツナや大豆の美味しいサラダでした。

9月3日(月)の給食

麦ごはん 牛乳 マーボーはるさめ ナムル
今日は、「先生、今日の給食美味しかったです!」という声が多く聞こえました。たけのこやきくらげ、ニラ、色々な野菜がたくさん入ったマーボー春雨は、暑い日でもペロリと食べてしまうくらい美味しかったようです。特に「ニラ」は、体を動かす元気のもとを作るビタミンB1の吸収を高めるようです。夏バテの予防にも良いそうなので、家庭の食卓にも是非取り入れたい野菜ですね!
今日も美味しく頂きました。

8月31日(金)の給食

黒糖パン 牛乳 魚のラビコットソースかけ コーンポタージュ
今日の小さいおかずは、おしゃれなメニューでした。ラビコットとは、フランス語で「元気が出る」という意味なんだそうです。ソースは、油や塩、こしょう、酢で作ったフレンチドレッシングに野菜のみじん切りを混ぜたものです。焼いた魚にソースをかけて頂きました。暑い日も元気に過ごすことができそうです!

8月30日(木)の給食

夏野菜のカレー  牛乳  カラフルサラダ
今日は子ども達の大好きなカレーでした。
なすが使われていたのですが、なすには、がんや生活習慣病の予防に効果があるそうです。かぼちゃはビタミン豊富ですし、きゅうりはからだを冷やしてくれたりもしますね。今が旬のお野菜は、まだまだ暑いこの時期を乗り切るために美味しく食べたいものです。
赤や黄色のパプリカも入ったサラダも美味しくいただきました。
追伸:今日の給食の片づけが速く終わったことをお伝えしておきます。

8月29日(水)の給食

ミルクパン 牛乳 肉団子のスープ煮 さわやかポンチ
今日から2学期の給食もスタートしました!久しぶりの給食にわくわくの子ども達!今日はデザートもついていて嬉しそうでしたが、残念ながらパンの残食が出ていました。生活のリズムがまだ整わない子ども達もいるようです。体の疲れをふきとばし、体力をつけるためにも、しっかり1日3食の食事をとって欲しいと思います。今日もごちそう様でした。

7月18日(水)の給食

チーズパン 牛乳 チキン南蛮 せん切りキャベツ 野菜スープ
今日の給食は、宮崎の郷土料理とも呼ばれる「チキン南蛮」でした。延岡市が発祥の地です。小麦粉をつけて溶き卵にくぐらせ、油で揚げて作ります。またお家の人が家で作ってくれる時には、どのように調理しているのか見てみると良いですね。今日も美味しく頂きました。