日誌

2015~2017年度 美郷北学園ニュース

雪の美郷北学園


1月25日は、今年一番の雪が降りました。

美郷北学園は、山あいにありますが、頻繁に雪が積もるわけではありません。
この日は、学園生の安全を考慮して、臨時休業となりました。

子ども達は、久しぶりの雪に興奮したのではないでしょうか。
学校アルバムのページでも雪の美郷北学園の様子をご覧ください。
雪の日

火災時の避難訓練


火災を想定して、避難訓練を行いました。

今年度は3回の避難訓練を行ってきました。4回目の今回は、火災を想定した訓練です。
北郷消防団の方にご協力いただき、訓練を行いました。

避難の際には、口をハンカチで押さえ、煙を吸わないようにしました。
どの学年も速やかに避難することができました。
避難訓練

その後は、消防団の方々の指導による放水体験や、消火体験を行いました。
寒い中でしたが、学園生はみんな真剣に話を聞くことができました。
火災がないことがまず第一ですが、もしものときの行動の仕方を学ぶことができました。
放水体験

北郷消防団のみなさま、お忙しいところありがとうございました!!
消防団の方々へのお礼

給食感謝集会


今週は、給食感謝週間です。
その週間に合わせて、給食感謝集会を行いました。

保体委員会の進行で、給食に関するクイズや、栄養職員の久保田先生による
「給食ができるまで」のムービーでの説明などがありました。

学園生たちは、ふだん当たり前のように食べている給食に関わる方々の様子を知り、改めて感謝の気持ちを持つことができたと思います。

最後は、給食センターの方々などに、各学年からの寄せ書きを送りました。
給食感謝集会

給食感謝集会

たこあげ大会


1月7日に、幼稚園から4年生まででたこあげ大会を行いました。

冬休みに頑張って作ってきたたこをあげるとあって、子ども達はみんな楽しみにしていたようでした。

前日があいにくの雨だったため、美郷北学園の運動場は使えず、旧北郷小学校の運動場で実施しました。水たまりが残ってはいましたが、子ども達は思いっきり走り回り、たこをあげていました。中には、たこ糸が全部なくなるくらい飛ばした子もいたようです。

保護者の方々もたくさん、いっしょに参加してくださり、子ども達は大喜びでした。
冬休みのたこの制作から、たこあげ大会まで、ご協力ありがとうございました。
たこあげ大会

たこあげ大会

お知らせ


本日予定しています、幼稚園から4年生までのたこあげ大会は、予定通り実施します

旧北郷小学校の運動場です。

3学期始業式


新年あけましておめでとうございます。
今年も美郷北学園をどうぞよろしくお願いいたします。

今日は、3学期のスタートの日でした。
楽しかった冬休みも終わり、学園生は、みんな元気に登校しました。

始業式では、3人の学園生が3学期の抱負を立派に述べました。
1年のまとめの時期であり、次の学年へとつなげる大事な時期でもあります。
3学期も学習に、運動に精一杯がんばりましょう!!
始業式

始業式

2学期 終業式

2学期79日が終了しました。

2学期は、運動会や北郷フェスティバル、ロードレース大会など大きな行事が続きました。
そのたびに、学園生はそれぞれ成長し、美郷北学園としての絆も強くなってきました。
保護者の皆様や地域の方々にも多くのご理解とご協力をいただきました。
本当にありがとうございました。

冬休みが終わるといよいよ3学期、まとめの時期です。冬休み中に学習の振り返りもしっかり行っておきましょう。

くれぐれも事故やけが等に気をつけて、1月6日の始業式にまた元気に会いましょうね!
それでは、みなさんよいお年を!!
終業式

全校で遊ぶ日


今日は、児童生徒会・保体委員会の企画で、昼休みに全校で遊んで体力向上を図りました。

これまで、4回行いましたが、幼・前期と中後期に分かれていました。
今日は、初めての幼稚園から9年生までがみんな参加しての遊びでした。

11学年の学年差があり、大丈夫かな、と心配もされましたが、いざ外に出て鬼ごっこを
始めると、みんな夢中になって運動場を走り回りました。

途中から先生方も鬼になって、追いかけました。中学部生も、先生方に追いつかれまいと必死になって逃げる姿がとても微笑ましく感じられました。
全校で遊ぶ日

全校で遊ぶ日

5・6年 もちつき体験


12月18日、甲斐栄様方で、5・6年生がもちつき体験をしました。

今年育てたもち米を使って、お餅を作りました。

保護者や地域の方も参加してくださり、にぎやかに行うことができました。
慣れない手つきでもちをつく子ども達に、「掛け声をかけて!」「腰を入れて!」
と励ましの声がかかりました。
つきたてのお餅はとてもおいしく、「もっと食べたい!」という声が聞かれました。


最後に、もち米やうす、杵の準備をしてくださいました甲斐栄さんと奥様に
感謝の気持ちを伝えて、無事に終了しました。

甲斐栄さん、本当にありがとうございました。

ついたお餅は、9年生に一人ずつプレゼントしました。
「夢や目標に向かってがんばってください!」というメッセージを一人一人添えて渡しました。
9年生も突然のサプライズに驚きながらも、笑顔がこぼれていました!
9年生へ

3年生 さつまいもパーティー


12月17日、3年生がさつまいもパーティーを開きました。

先月収穫したさつまいもを使って、スィートポテトを作りました。
JA青年部の方々、1~6年生のみんなを招いたパーティーです。

さつまいもクイズやスィートポテトの試食で楽しみました。
試食の際には、1年生が美郷科で作った梅ジュースを振るまってくれました。
どちらも北郷のめぐみ。みんなで味わって食べました。
パーティー

お忙しい中、来校していただいたJA青年部のお二人、ありがとうございました!
JA
また、7~9年生にも、給食の時間にポテトを持って行きました。ポテト

交歓給食で先生方と交流

美郷北学園では、毎月1回、交歓給食として、他の学年の先生方と給食を食べます。
9月から始まったこの取組は、今回で4回目となりました。

違う校種の先生方と一緒に給食を食べることで、心のふれあいをもつことができています。
1回目と比べてもどのクラスもとてもいい雰囲気です。
先生方も交歓給食の後は、お互いの学年の様子の話を楽しそうにされています。

さて、次はどの先生が来てくれるでしょうか?
交歓給食

7年生職場体験学習


12月3・4日に、7年生が北郷地区内での職場体験学習を行いました。

うなま保育所、きららびじょん、耳川広域木材加工センターの3事業所で体験させていただきました。「働く」「仕事をする」ことの難しさや、責任、充実感などを味わうことができたいい機会になりました。
お世話になった訪問先の皆様、ありがとうございました!!
木材加工センター
木材加工センターの様子
職場体験
うなま保育所での体験の様子をきららビジョンの体験として撮影しました。
6年生
6年生は、7年生の職場体験の様子を見学に行き、来年に向けて事前学習を行いました。これも小中一貫校ならではの取組です。

第1回ロードレース大会(12月11日)


美郷北学園第1回ロードレース大会を行いました。

今回、地域の方々にも学園生のがんばりを見ていただきたいという思いから、
すまいる広場を会場に実施しました。

天候が心配されましたが、なんとか雨も上がり実施することができました。
足下の悪い中ではありましたが、たくさんの保護者、地域の方々に見守られ、
また多くのご声援をいただきながら盛大に行うことができました。

幼~6年生児童は、業間の持久走練習、7~9年生生徒は、木曜放課後の持久走(キタナトラン)でこれまで練習してきました。一人一人が自分なりの目標を持ち、最後までがんばりました。
ご声援、本当にありがとうございました。

体力向上は、美郷北学園の小中一貫推進の5観点の1つとなっています。これからもみんなで体力向上をめざしてがんばります!!
選手宣誓
【恒例の9年生全員での選手宣誓】

ゴールの様子
【ゴールを学園生みんなで盛り上げました!】

家庭教育学級「イタリアの風を感じよう」


12月4日に、本校家庭科室で、家庭教育学級の研修を行いました。

今回は、本校の中学音楽担当の米澤先生、学校栄養職員の久保田先生を講師に、
イタリア料理とカンツォーネを学ぶ研修会でした。

お母さん方を中心に、たくさん参加していただきました。
ペスカトーレとサラダ、スープのレシピを久保田先生に教えていただき、みなさんで手際よく調理しました。
料理の写真
とてもおいしそうです!!
食事の様子

その後、米澤先生によるカンツォーネのご指導がありました。みなさん楽しそうに歌っていらっしゃいます。
カンツォーネ

11月25日 うなまの里訪問


前期ブロックの児童が、うなまの里を訪問しました。

美郷北学園となって初めての訪問。旧北郷小、旧黒木小では、それぞれ訪問させていただいていましたが、新たな気持ちで、利用者の方と楽しいひとときを過ごすことができたようでした。

前期ブロックでは、高齢者の方との適切なコミュニケーションをとおして、子ども達に目上の方との接し方や思いやりの気持ちを指導しています。今回の訪問だけでなく、日常生活の中でも目上の方への接し方を考えて、思いやりのある行動をしてくれるとうれしいですね。
うなまの里

うなまの里

11月21日 美郷町合唱祭


第8回の美郷町合唱祭が本校を会場にして開催されました。

美郷北学園は、中学部の合唱・合奏、4~6年の合奏、全校合唱で参加しました。
北郷フェスティバルでの経験が活きているのか、学園生達は自信をもって発表をしているように見えました。

自分たちだけでなく、地域の方々の歌声、また西郷中、美郷南学園の合唱の美しさにもふれ、芸術の秋にふさわしい1日となりました。

ご出席いただいた保護者の皆様、ありがとうございました!
合唱祭

児童生徒会役員 退任式及び任命式


児童生徒会役員の退任式及び任命式を、1~9年生の参加で行いました。

美郷北学園の1年目を先頭に立って引っ張ってきてくれた旧役員の皆さん、また時には陰となり支えてくれた旧役員の皆さん、大変だったと思います。本当にお疲れ様!
旧役員

先輩からバトンを受け継ぎ、さらに美郷北学園の気風を創ってくれそうな新役員の皆さん、これからよろしくね!!
新役員

明日からは、新しい委員会での活動となります。5・6年生も、専門委員会に所属し、次年度まで活動を続けることになります。本校の大きな特徴です。

第1回北郷フェスティバル


第1回の北郷フェスティバルを行いました。幼稚園から9年生まで、11学年が一堂に会し、これまでの学習の成果を発表しました。

幼稚園生の劇、小学部生の元気な発表、中学部生の主体的な姿、それぞれの学年がそれぞれのよさを生かして、がんばりました。

合唱や合奏も心を込めて行い、みんなの心が一つになりました。

保護者の皆様、地域の皆様、多数ご参観ありがとうございました!!
にぎやかな会場

全校での合唱は大迫力でした。
全校合唱

保護者、先生方もサプライズで、息の合った合唱・ダンスを披露しました。
思いはきっと子ども達に届いていることでしょう。
PTA

9年生は、迫真の演技で観客を魅了しました。
9年生劇

5~9年生の学習委員会、準備・運営大変だったね!お疲れ様!!
学習委員会

家庭教育学級 視察研修

10月30日に家庭教育学級で視察研修を行いました。

研修先は、
川南町のバイオマス森林発電所
新富町の新田小・中学校        でした。

どちらも北郷の特色に合った内容で、大変有意義な研修になったということでした。

参加していただいた保護者の皆様、お疲れ様でした!
バイオマス

記念写真