2015~2018年度4月まで

2017年6月の記事一覧

地産地消「美郷の日」

 今日の給食は、スペシャル献立「地産地消・美郷の日」です。月に1回の待ちに待った給食です。メニューは、

【茶の香ごはん 牛乳 美郷んかつ ミニトマト とろろ汁】
でした。地元美郷・北郷産の食材は、豚肉・豆腐・米・ミニトマト・お茶などでした。今日の目玉は、何と言っても「茶の香ごはん」でしょう。北郷特産品の一つでもあるお茶で炊いた薫り高い逸品でした。緑茶色ではなく紅茶色ではありました(なぜでしょう。原因と対策がおわかりの方は学園までお知らせください。)が、味は抜群でした。調理員さんが手間ひまをかけてつくってくださったおかげです。ミニトマトも北郷産らしく、大ぶりでぷりっとしていました。もちろん味もしっかりしていました。
 実は今日のメニュー、当初16日(金)の予定でしたが、中体連(陸上大会)と重なっていたので「是非みんなに食べさせたい・・・」という栄養教諭の黒木亜紀先生のご配慮により、本日に変更となっていました。今日は欠席ゼロです。全員が味わうことができ、本当に幸せです。生産者の皆様、調理員の先生方、ごちそうさまでした。