2015年12月の記事一覧
林業アピールツアーについて
H27.12.9更新
「林業アピールツアー山師と語ろう」の計画案
1、日程案
ア 事前準備
・ 昼食は晴れたら外で、曇りなど肌寒かったらランチルームでします。
・ 昼食のメニューは、おにぎり、つけもの、おばあちゃん特製にしめです。
・ ご飯炊きや会場の準備をしますので、11時に集合して下さい。
・ ご飯炊き(8合)できたら、おにぎりを作ります。
・ 緑のふるさと協力隊の方が早く来て手伝ってくれます。
・ 早く仲良くなる方法 その① 名札を用意。それにニックネームなど書いてほしい。
(例えば、「はるちゃん」とか。そして、ツアー中はその名で呼ぶこと。)
(参加者が来られたら、名札にニックネームなどで書いてもらう。名札、マジック準備)
イ 12月12日12時 荒谷小到着・・・体育館へ案内、車の案内(駐車場へ:〇〇くん)・・撮影係:〇〇さん
・ 始めの会【司会〇〇さん】
・ あいさつ【〇〇】
・ あいさつ【校長先生】
・ 自己紹介(参加者には、なぜこのツアーに参加したかを交えて紹介してもらう。小学生は自己紹介とニックネームを言う。)
・ 日程説明(〇〇さん)
ウ ランチルームの中、または外で食事 【天気次第】
※みんなで楽しみましょう。みんなで準備や片付けをしましょう。
13:30学校出発
現場へ:白鳥神社を通って長野の途中です。
車で移動(校長先生の車と担任の先生の車に5・6年生はのる。)
5・6年生でウッジョブの取組を発表するときに使うものがあったらそれも車に乗せる。
エ 伐採現場を見学・インタビュー 【14時~15時】
進行:〇〇さん
社長に伐採の時のお話をお願いする。
伐採が終わったら、参加者から質問を受け、山師に答えていただく。〇〇さん:撮影の趣旨を話し、みんなに協力をしてもらう
オ 古民家よしやに到着15:00予定
・ 予定を話す。
・ 管理人さんを紹介する。
・ 早く仲良くなる方法 その②夕食作りをみんなでする。
・ メニュー 猪鍋、釜でご飯を炊いて、おにぎりにする。
・ 食材の提供:イノシシは私のおじいちゃん
野菜は〇〇さんの作った黒原の野菜
・ 猪鍋の指導は、山師 〇〇さんと〇〇さん
・ 〇〇さんのしいたけを作っているところの参観もいいですよ。
・ 暖房のため、暖炉でまきを燃やす。(火の当番:〇〇君)
カ 山師と語ろう 【17時~20時】
※山師の皆さんと語り合いましょう。
・ 司会(〇〇さん)
・ あいさつ(〇〇)
・ 乾杯のあいさつ(社長)
・ 食事(今日のメニュー紹介 イノシシ:〇〇さん、米:〇〇家、野菜:〇〇さん、しいたけ:〇〇さん)
・ 自己紹介
(5・6年生はウッジョブで取り組んでいることを紹介する~3分間)
(山師は林業のやりがいを話す。)
(参加者は、伐採体験の感想などを話す。)
・ 6年生の飲み物はペットボトル1本。分かれて座り、取材をしたり、山師との対談を聞いたりして、後日文書で報告する。~(感想文を書いて下さい)
・ 振り返り:7時45分になったら、5・6年生は今日の振り返りをする。
・ お礼とアンケート依頼(〇〇)
・ 万歳三唱(〇〇さん)
・ 子どもは解散(大人はまだまだゆっくり)
2 参加者(12/4現在9名)
・ 宮崎大学農学部 5名の学生さん
・ 緑のふるさと協力隊 1名
・ 九州大学 3名の学生さん
※前日から来村(迎え12/12 8:00しいたけの館 校長)
なお、この計画案はウッジョブのコーナーでもPDFファイルを添付しています。
ウッジョブ
最後に、九州大学からお越しいただく3名の学生の皆様、連絡をとって確認させていただきたいことがございます。荒谷小学校にお電話かメールをいただければ大変有り難いです。よろしくお願いいたします。
諸塚村立荒谷小学校 電話 0982-65-1120
メール ara-syou@m-link.jp
【皆さんに会える日を首をなが~くして待っています】
5時間目もウッジョブ!(林業アピールツアー編)
事前準備から始まり、5・6年生の役割分担、伐採現場の見学方法、古民家よしやに到着してからの段取り、山師の方々と語り合う時の流れなど、しっかりと計画ができあがっていました。
【たくさんの方々のご協力のおかげでツアーができます】
それから、ツアーに来てくださる方々と早く仲良くなる方法も確認したり、他の児童がインタビューする段取りを確認したりしました。綿密な計画で、その日が待ち遠しくなるようでした。今回のツアーには、現在9名の方が参加してくださる予定になっています。
これらの計画を聞いて、他の児童は「多くの人と関わって時間や内容が細かく出されていました。私もパンフレット作りをがんばりたいです」とか「仲良くなるための方法を聞いてなるほどなと感じました。ツアーを成功させるためにがんばります。」など応援の言葉も発表していました。また、発表をした児童からは「諸塚に貢献したいという気持ちを改めて見直すことができました。今回、みんなに協力をしてもらうので、私もみんなのウッジョブに協力していきたいと思います」と発表がありました。このツアーの計画を聞いて、自分の学習内容のヒントになるものもあれば、刺激を受けてもっと自分の学習内容を充実させたいと思った児童もいると思います。
【みんなで協力して成功させましょう】
最後に校長先生から「今回の学習ではコミュニケーション能力をどう高めるかが課題です。大事な言葉(キーワード)を入れて話す、相手の言葉を聞く、笑顔を忘れないなど、コミュニケーションで必要なことを忘れずに新たな世界に挑戦してください」とお話がありました。12日のツアーでは初めて会う方々ばかりだと思いますので、ぜひこれらのスキルを使ってコミュニケーションを図ってくださいね。そうすることで、ツアーに参加された方々も楽しく過ごせると思います。
ウッジョブ!
パンフレットに木のよさをまとめようとしている児童は、内容の一つにめんぱ作りを入れています。そこで、めんぱ作りの名人である地域の方に、めんぱの作り方やよさなどをインタビューしていました。
【1時間、ずっとインタビューをしていました】
もう一人の児童は、二度見するようなパンフレットを目指して内容を考えています。そこで、村外でのイベント等でも活躍されている保護者の方にアドバイスをいただき、どのような表現を用いるとよいか等を考えました。
【面白いパンフレットができそうですね】
地域の方や保護者の方が貴重な時間を子どもたちに使ってくださること、本当に有り難いことです。諸塚村や林業に貢献できるよう、これからも行きつ戻りつ学習を積み重ねていきましょう。本日はありがとうございました。
諸塚学校給食の日 ふれあい会食
今日の献立はむぎごはん、ぶたじる、キャベツのオイスターソースいため、牛乳でした。今日は、キャベツ、とうふ、にんじん、だいこん、ねぎ、しいたけ、お米が諸塚産のものでした。子どもたちは、生産者の方や実行委員の方に「昔はどんな給食だったんですか?」とか、「しいたけがあまり出てこないけどなぜですか?」などと質問をしてながらお話も楽しんでいました。生産者の方々は、「昔は週に1回しかごはんはなかった。後はコッペパンとマーガリンやったよ」、「今年は暖かいからしいたけがあんまり出てこんとかもしれん」等とお話しくださいました。
ごはんによく合うおかずばかりで、子どもたちはいつもにも増してモリモリ食べました。普段一緒に給食を食べる機会がない方々と給食を食べることで新たな発見があったり、今まで知らなかった世界をしることができました。本日はお忙しい中お越しくださりありがとうございました。
【しいたけ作りの工夫も聞くことができましたね】
【実行委員の方にもお世話になりました】【次年度もよろしくお願いいたします】
林業アピールツアーにイノシシを
【ツアーに参加してくださる方が喜んでくださると思います】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
宮崎県東臼杵郡諸塚村大字家代6159番地
電話番号
0982-65-1120
FAX
0982-65-1138
本Webページの著作権は、荒谷小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。