日誌

新着情報

4月22日 春の遠足・カレー作り

 楽しみにしていた春の遠足ですが、ここ数日続いている雨の影響もあり、校内遠足に変更となりました。

 例年、山菜採りに出かけてそれを天ぷらにして…というのが恒例なのですが、今年は親子でカレー作りに挑戦です。

○○と言えば…そろったかな?

 体育館で1年生歓迎会、室内レクリエーションを楽しんで、いざカレー作りです。もちろん、お米も6年生が研いでくれています。

 お米をこぼさないように…

 野菜の皮むきから、切る、炒める、煮込むは子どもたちが担当です。

じゃがいもの皮むき

親子でクッキング。いいですね~^_^

 美味しくできたかな?子どもたちの表情を見れば、味も想像できますね。

いっぱいたべよう!

みんなでたくさん食べました!

 ご協力いただいた家庭教育学級員のみなさま、ありがとうございました。

4月19日 尾向小とのユニット学習

 尾向小と不土野小では、ユニット学習といい遠隔で授業参加する形を整えています。

 不土野小で6年生の社会の授業を行い、そこにリモートで尾向小の6年生が参加します。他にも道徳などで、尾向小・椎葉小とユニット学習を行っています。タブレット4台を使いこなします

モニターには複数の画面が出ます

 考えを広げてくれる友達の存在というものは、学習の面においてもとても大きいものです。

 自分(たち)だけでは気付かなったことを気付かせてくれたり、またその逆もあったり、、、。

 子どもたちにとって、素晴らしい効果を生み出すものと思っています。

4月16日 集団行動・体つくり運動

 全校児童8名で集団行動を行っています。

 人数が少ないとはいえ、素早く集合し、並ぶには練習が必要です。

 1年生が初めて参加する体育ということもあり、周りの上級生が手を取りながら教える場面を何度も見ました。

前へならえ!

 集団行動が終わったら、次は体つくり運動です。

 地面に置いてあるサークルに足が入るようにダッシュです。人数が少ないということは、それだけ運動量が確保できるということでもあります。

 少しの時間で、ずいぶんと疲れているようでした。

ダッシュダッシュ!

もっと速く!

4月18日 おもしろ筆を作ろう

 6年生が運動場で何やら探しています。

 タケノコでも採るつもりですかね?

何やら探しています

 みんな、小枝を探しているようです。何に使うのでしょうか。

小枝…?

 放課後、6年生教室の外に並べてありました。図工の時間に筆を作ったようです。筆先も植物で作ってある筆もあります。すごい!

オリジナルの筆を作成

 教室には、おそらくその筆で色付けをしたであろう作品が置いてありました。芸術が爆発しています。素晴らしい。

筆を使って色をつけたようです

4月17日 桜の木の下で

 不土野小前の教員住宅では、今年も八重桜が満開を迎えました。

 毎年恒例の桜の木の下で写真撮影です。

 個人で撮ったり、誕生月が同じ友達同士で撮ったりといい表情の子どもたちです。

いい笑顔です。

寝転んでポーズ

校舎も一緒に

かわいらしいですね

にっこりピース

 集合写真も撮る予定にしています。

 6年生にとっては、最後の桜の木の下で撮った写真ということになります。一日一日を大切に過ごしてほしいですね。