今日の給食

今日の給食

4月25日の給食

 今日の献立は、中華スープと八宝菜丼、牛乳です。今日は中華メニューばかりでしたが、とてもおいしくいただきました。ウズラの卵の事故で八宝菜丼には卵が入っていませんが、入っているのと入っていないのでは意外に味の差があるんだなと感じたところです。

 

4月24日の給食

 今日の献立は、カボチャのミルクスープ、日向夏のドレッシングサラダ、コッペパン、牛乳です。

 カボチャのミルクスープは、まろやかで、カボチャもやわらかく煮ているのでとてもおいしかったです。サラダも日向夏のドレッシングなので野菜嫌いの子どもも、食べやすくさっぱりしていておいしかったです。

 

4月23日の給食

 今日の献立は、カレーライス、フルーツポンチ、牛乳です。今年度初めてのカレーライスです。1年生にとっては、初めてのカレーライスとフルーツポンチ。Wでおいしいので、残さず食べてほしいですね。

4月19日の給食

 今日の献立は、鶏の唐揚げ、添え野菜、春キャベツの味噌汁、ご飯、牛乳です。

 今日は子どもたちが大好きな鶏の唐揚げで、カラッと揚げられていて、とてもおいしかったです。今週は雨の日が多く、外で遊ぶことがあまりできませんでしたが、今日は味噌汁の春キャベツを食べて、昼休みは外で、残りの春を感じながら遊んでほしいと思います。

4月18日の給食

 今日の献立は、親子丼、のりず和え、牛乳です。1年生にとっては、初めてご飯におかずをかける食べ方なので、ちょっと戸惑ったのかもしれません。たくさん入れすぎておかずがこぼれたりしたのかもしれませんね。初めてのことが多いかもしれませんが、早くなれていってほしいと思います。今日の親子丼もおいしかったです。