ほたまる日記

ほたまる日記

歯みがき教室

6月6日 歯みがき教室を行いました。

ひまわりデンタルクリニックの亀井先生と田中さんに来ていただき、「口の中の環境を整えることの大切さ」のお話や「歯のみがき方」の指導等をしていただきました。

今年度はコロナウイルス感染拡大防止のため、体育館からオンラインでお話をしていただきました。子ども達は映像を見ながら真剣に話を聞いていました。一度虫歯になると自然に治ることはないことなどを知り、歯磨きの大切さに改めて気づくことができました。

オンラインで代表委員会

 5月31日に4、5、6年生がオンラインで代表委員会を行いました。どんな北川小学校にしたいかをテーマに、活発に話し合う様子が見られました。「元気のよい学校」「助け合う学校」など子ども達が思い描く北川小学校のめざす姿がみられました。これから、子ども達の手でよりよい北川小学校を創っていくことを楽しみにしています。

ミニトマトの観察

5月27日 2年生が生活科でミニトマトの観察を行いました。

5月20日に植えた苗がぐんぐん大きくなり、緑色の実をつけています。

「20個になった。やったあ。」「これから大きく育ってほしいな。」など、子ども達はトマトの成長をとても楽しみにしています。

5年生 調理実習

5年生初めての調理実習

 5月16日、5年生が家庭科の授業で調理実習を行いました。

高学年となり初めての調理実習に、子どもたちはうきうきわくわく楽しみにしていました。

 今回は、野菜をゆでる学習で、「ほうれん草とジャガイモ」をゆでました。

「難しいと思っていたけど、友達と協力して楽しくできた。」などの感想を述べていました。ほうれん草には鰹節を、新じゃがには塩をまぶしておいしくいただきました。家庭でも挑戦して欲しいです。

6年生 春の遠足

6年生の春の遠足は、南方古墳群に行きました。文化財課の方に古墳についての説明をしていただいたり、出土した土器に触れたりすることができ、貴重な体験を行うことができました。古墳や出土品が大切に保存されていることを知り、代表児童が「私達も古墳を大切に守り、これから生まれてくる子ども達に引き継いでいきたい。」という素晴らしい感想を述べました。ふるさと延岡のことを知り、伝統を引き継いでいこうという思いが高まった遠足となりました。

3・4年生 春の遠足

3・4年生 春の遠足

見学1「いちにのいちご園」

 雨の中でしたが、縦52m、幅18m、気温26度のビニールハウスの中で見学を楽しむことができました。ずらりと並んだ苗4000株のイチゴに圧倒されました。また、みつばち達の役目も知りました。これから「蜂」を見るときの見方が変わるといいです。

見学2「延岡警察署」

パトカー、白バイ。乗せてもらったり、「盾」を持たせてもらったりしました。

20才になったばかりの警察官の方から、警察官になったわけや警察官になるにはどうしたらいいのかなどを聞くこともできました。「宮崎県の平和と安全を守る!」自分もなりたいと思っている子どもたちが数名いましたよ。

1・2年生 春の遠足

5月13日(金)

1・2年生は、Aコープ北川店と北川分館に行きました。雨の中でしたが、傘をさして一生懸命歩きました。Aコープでは、お買い物学習をさせていただきました。200円以内で好きなお菓子を楽しそうに選んでいました。北川分館では、スタッフの方に読み聞かせをしていただいたり、好きな絵本を読んだりしました。おなかのすいた子どもたちは、学校に帰るとあっという間にお弁当を食べ終わり、おやつを嬉しそうにほおばっていました。

地域の方々の協力や保護者の皆様の愛情こもったお弁当のおかげで、楽しい遠足になりました。

1・2年生 学校探検をしました

4月27日(水)に、1・2年生の生活科の学習で「学校探検」を行いました。5つのグループに分かれ、グループの旗をもった2年生が1年生を引き連れて校内を探検しました。図書室や保健室、音楽室などいろいろな教室を紹介しました。2年生が1年生にクイズをだして楽しく仲良く活動しました。

歓迎集会がありました

 4月22日(金)の朝の時間に、歓迎集会がありました。オンラインでの集会になりました。1年生は、画面に向かって、一人一人、自己紹介をしました。少し、照れている様子でした。

2年生から6年生は、各教室で、1年生の顔を見ながら、自己紹介を聞きました。顔をしっかり見ることができました。1年生のお世話をよろしくお願いします。

第103回入学式がありました

 4月13日(水)に入学式がありました。18名の1年生が北川小学校に仲間入りしました。1年生は、しっかりとお話を聞くことができ、名前を呼ばれたときは元気よく「はい」と返事ができていました。

 オンラインで入学式に参加した5年生、6年生も各教室で1年生のがんばっている様子をあたたかく見守りました。

 これで、全学年そろい、全児童102名となりました。元気に仲良く楽しく学びます!遊びます!

 

 

令和4年度スタート!

4月7日(木)、新任式と1学期の始業式がありました。

新任式では、新しく4名の先生をお迎えしました。子どもたちも先生たちもドキドキわくわくの気持ちいっぱいでした。6年生の代表児童が、転入された先生方に歓迎の言葉を発表しました。「北川の自慢」を伝え、北川の良さを知ってもらいました。

1学期の始業式では、2年生と5年生の代表児童が、新しい学年でがんばりたいことの作文発表をしました。校長先生からのお話も聞き、令和4年度もがんばろうという気持ちが高まったようです。

離任式がありました。

3月30日(火) 天気:曇り

 今日は令和3年度離任式でした。1名の退職される先生と3名の転出される先生とのお別れでした。4名の先生方の挨拶を真剣に聞いていた子どもたちでした。

最後に、退職される校長先生にサプライズで子どもたちから歌「ありがとうのうた」をプレゼントしました。心あたたまる思い出深い離任式になりました。

今年度が終了しました。

3月25日(金) 天気:晴れ

 今日で、今年度が終わりました。1校時、体育館では、修了式がおこなわれました。

 修了式では、学年代表の人に修了証がわたされました。

 

また、1年間を振り返って、1年生と5年生の代表が発表しました。

学校長の話の後に校歌を歌って終了しました。

修了式の後、長年、交通安全ボランティアをされ、今年3月で交通安全ボランティアをおやめになるといいうことでPTA・学校から感謝状の贈呈がありました。本当に長い間、子どもたちの交通安全の見守りありがとうございました。

第102回卒業式

3月24日(木)  天気:晴れ

 今日は、北川小第102回の卒業式でした。25名の卒業生が、巣立っていきました。職員、保護者、在校生が、参加しました。人数を制限した中で来賓もお呼びしました。厳粛な中、卒業式は進みました。

卒業証書授与はもちろんのこと子どもたちの呼びかけもありました。

子どもたちは、たいへん上手に歌を歌って、感動的な卒業式となりました。

卒業式予行練習

3月17日(木)  天気:晴れ

5・6時間目は、卒業式予行練習でした。1週間後は、本番です。体育館に4・5・6年生が、集まりました。

入場から退場まで行いました。子どもたちのよびかけでは、歌声が大きく、とてもよく発表できていました。

プログラミング学習

3月11日(金) 天気:晴れ  気温:17℃

4校時、理科室では、プログラミング学習が行われていました。

今回、新しい学習として取り入れられている学習になります。プログラミング学習といっても多岐にわたりますが、理科室では、プログラムを自分で使って、理科キット(車)を動かすというような学習でした。

思い通りに動いたり、動かなかったりしていました。楽しい学習となっていました。

お別れ集会とお別れ遠足

3月10日(木) 天気:晴れ

 

今日は、延期としていたお別れ集会とお別れ遠足でした。

1時間目は、お別れ集会でした。体育館で全学年集合して行いました。

6年生が入場した後に、全校でゲームをしました。〇×ゲームでした。その後に学年ごとの6年生へ向けてのお別れの言葉と出し物でした。1・2年生は、合同で歌やダンスを披露しました。

3・4年生は、各学年ごとにちょっとした劇や呼びかけ・歌でした。6年生は、しっかりと聞いていました。

4年生から6年生へのエール

その後に、各学年からのプレゼントでした。

6年生から在校生へ折り紙を使ったプレゼントがありました。

お別れ遠足は、近くの北川運動公園に出かけました。大きなグランドで鬼ごっこをしたりボール遊びをしたりしました。鬼ごっこでは、5年生が鬼になってほかの学年を追いかけていました。先生方も鬼になって子どもたちを追いかけていました。

昼食は、学年にこだわらず自由にグループをつくって食べていました。

 

 

卒業式の練習

3月9日(水)

 2校時は、4・5・6年生が体育館で卒業式の練習をしていました。2回目の卒業式の練習です。卒業まであと14日、2週間となりました。

 隣との間隔をあけて練習していました。全員、緊張しているようでした。

2ヶ月ぶりの移動図書館

3月3日(金)

 昼休みに移動図書館が2ヶ月ぶりに来ました。今日は、下学年が借りる日になっています。こどもたちは、たくさん本を借りていました。