活動の様子
新旧PTA役員引継ぎ会
令和5年度がスタートし、PTAの組織も新旧役員の引継ぎ会を行いました。
ここ数年は新型コロナの感染防止を考慮して、活動を縮小してきましたが、今年はできることを少しずつ広げていきPTA活動の活性を図ろうと考えています。保護者の皆様、今年度もご協力をよろしくお願いいたします。
第5回実行委員会(2月16日)議事録
第5回実行委員会議事録です。ご覧ください。
第5回実行委員会
今年度最後となる、PTA実行委員会を行いました。今年度の反省や次年度に向けての引継ぎ事項などを話し合いました。
新型コロナ感染防止のため、今年も行事の中止や縮小などが多かったのですが、保護者の皆様には多くのご協力をいただきました。ありがとうございました。
次年度は、アフターコロナとして、これまで制限していたことも少しずつ形を変えながら実施できることを願っています。
役員の皆様、保護者の皆様、今年度もPTA活動へのたくさんの御参加、御協力をいただき、どうもありがとうございました。次年度もどうぞよろしくお願いいたします。
家庭教育学級閉級式
令和4年度家庭教育学級の閉級式を行いました。今年度もコロナ禍により予定していた活動を変更することもありましたが、保護者の皆様には多くの御参加をいただきました。
また、今年度をもってお子様が卒業をされる7名の保護者の方々には、修了証を授与しました。
これまでのご協力どうもありがとうございました。卒業後も宮水小学校への変わらぬご支援、ご協力をいただけると幸いです。
家庭教育学級(足育についての講演会)
9月から延期になっていました家庭教育学級の講演会を本日行いました。講師は、「足育」について県内で広くご講演をされている、成田あすか様でした。ご自身の子育ての経験から、足の成長と靴の重要さを感じ、2013年に「足育アドバイザー」に認定され、講演等をされています。
始めは、足の骨のつくりや働きをクイズ形式にして学んだり・・・
足の力がどのくらいあるか、実際に動いてチャレンジしてみたり、
話を聞くだけでなく実際に動いてみて、足の働きが体にはとても重要であることが分かりました。
また、靴のサイズはつま先に指1本分のゆとりがあるものがよいこと、靴の履き方は座ってかかとを靴にしっかりと付けてから紐をむすぶとよいことなど、具体的な方法も教えていただき、大変勉強になりました。
幼児期や小学生など、骨が柔らかい時期に、足の成長を考えた靴選びや運動などをしていくことが大切だと感じました。皆さんも次に靴を選ぶときには、参考にされてみてください。
第7回PTA役員会・実行委員会資料(11月30日)
郡PTA研修会
昨夜は、第45回西臼杵郡PTA研修会がオンラインで行われました。コロナ禍のため、各学校でZOOMによる開催となりました。
高千穂町立田原小学校の活動発表のあと、「SDGs入門~子どもの可能性をひきだす17の目標」を演題に、難波裕扶子(なんばゆうこ)様のご講演がありました。県内でもSDGs(持続可能な開発目標)の啓発をされている方で、地球温暖化の影響や課題など、世界で起こっている出来事などをもとに話をしていただきました。今後のPTA活動にも参考になる話がいろいろと聞くことができた研修会となりました。
生産活動(10月11日)について
運動会前日準備
明日の運動会に向けて、午後から保護者の皆様にご協力いただきながら準備を行いました。準備の中で一番力を必要とするところが、入場門と竹を立てるところです。切った竹を運び、赤、白の布の流しを取り付けて立てていきました。
各団のテント横に、団を象徴する竹が立てられると一気に運動会の雰囲気が高まります。子どもたちもきっと明日は精一杯力を発揮することでしょう。ご協力いただいた保護者の皆様、どうもありがとうございました。
第2回PTA奉仕作業
台風で延期となっていた第2回PTA奉仕作業を行いました。運動会に向けて、学校周辺の草刈りや運動場の整備を中心に作業をしていきました。
子どもたちがよく使うブランコの周辺など、細かいところまで丁寧にやっていただきとてもありがたいです。
斜面の草刈りは、作業に慣れている保護者の方々にお願いしています。私たち職員ではなかなか難しいので大変助かっています。
体育館裏側もどんどん草がなくなり、あっという間にきれいになりました。作業をしていただいた皆様、本当にありがとうございました。
また、運動会の練習も始まりますので、テントの設置やサッカーゴールの移動なども行いました。これで、明日からの運動会練習にもさらに力が入ります!
実習田の草刈り
環境整備部の方たちが、2学期のスタートに合わせて実習田の草刈りをしてくださいました。時折雨も降る蒸し暑い中での作業は大変だったと思いますが本当にありがとうございました。稲刈りまで5年生も引き続きお世話などを頑張っていきます。
↑ 芋畑も葉やつるが大きく育っています。収穫が楽しみです。
↑稲も順調に大きく育っています。御協力をいただいている関係の皆様ありがとうございます。
第3回実行委員会報告
25日(木)に行われた第3回PTA実行委員会の報告です。
【全体協議】
〇 令和4年度運動会について
・ 9月25日(日)昨年度と同様の半日開催とします。
・ 西臼杵郡外の方の来校はご遠慮ください。
・ 前日の準備等も昨年度と同じような形となります。
・ 分担等は当日またご説明します。御協力をお願いします。
・ 雨天の場合は順延(26日)としますが、26日も雨天の場
合は、10月2日(日)に延期します。
〇 PTA奉仕作業について
・ 9月5日(月)17時30分より行います。
・ 草刈り等が中心になります。道具等ご持参ください。
【専門部の協議事項】
〇 環境整備部
①運動会について
・ 保健体育部と用具準備の担当となっています。御協力お願いします。
②生産活動について
・ 8月31日(水)田んぼ周辺の草刈り
・ 10月20日(木)稲刈り UMKのびよみやざきっこの取材。
〇 地域指導部
①運動会について
・ 開始前にアルコールの残量チェックをすること。
・ 体育館前、なごみ横で、入場する際にマナー等の呼びかけ。
・ マスクの予備を1箱準備しておく
②登下校の安全等について
・ 雨天時は無理して徒歩で登下校せず、安全のため車での送迎を。
・ 崎の原、大人地区は21日の午後に、保護者で通学路の草刈り
を行った。
・ 1学期同様、2学期、3学期も写真を付けて文書を出す予定。
・ 2学期も子どもたちの見守りをよろしくお願いします。
〇 保健体育部
・運動会前日準備について
保体部員・・・13時45分集合(竹準備)
保護者・・・・14時30分集合
・片付けについて
解団式終了後、放送で呼びかけをします。保護者の皆様はご協
力をよろしくお願いします。
〇 広報研修部
・運動会の写真撮影について
広報部は腕章を付けて撮影をします。当日の役割分担につい
て、後日打合せを行います。
〇 家庭教育学級
・9月2日(金)の講演会は、12月に延期します。
〇 学年部
・学級レクリエーションの計画が決定した学年は、会計まで連絡を。
第3回実行委員会
2学期のスタートを前に、第3回PTA実行委員会を行いました。今回は、運動会、奉仕作業等について協議を行いました。新型コロナウイルスの感染が拡大している状況のため、運動会の内容や係の役割分担などについて感染防止をしながら実施をするための協議をしました。
その後、各専門部会に分かれ、今後の計画について協議や確認をしていきました。2学期も子どもたちのためにいろいろと知恵や工夫を出し合いながらPTA活動を進めていきたいと思います。
PTA心肺蘇生法 AED講習会
日之影町では来週からいよいよ夏休みが始まります。水の事故や熱中症等もこれからさらに心配になってきます。そこで、PTA保健体育部が計画し、保護者を対象とした心肺蘇生法やAEDについての講習会を行いました。
まず始めに、西臼杵広域行政事務組合消防本部の方に、心肺蘇生法についての説明をしていただきました。その後、人形を使って実際に心臓マッサージを体験しました。全身を使って心臓を押す動作を何度も繰り返していると、次第に救助をしている側の体力も奪われていきます。
一緒に救助をする協力者を集め、分担をしながら対応をしていくことの大切さを学びました。
また、AEDを使う際の留意点も詳しく教えていただきました。 いざというときに冷静に行動できるために、定期的に訓練をしておくことが必要だと感じました。
これから川や海などで遊ぶ機会も増えると思いますが、ライフジャケットの着用や危険な場所へ行かないなど、安全を第一に考えながら夏休みを楽しんでほしいと思います。
第2回PTA実行委員会
7月4日(月)の18:30~19:00に役員会、19:00~20:00に実行委員会が行われました。
各専門部ごとに今後の活動について話し合われ、最後に全体会で報告がありました。お足元の悪い中、大変お疲れ様でした。ありがとうございました。
第3回役員会・第2回実行委員会のお知らせ
〇 期日 7月4日(月)
第3回役員会 18:30~19:00 校長室
第2回実行委員会 19:00~20:00 ランチルーム
案内文書も載せていますのでご覧ください
↓
PTA奉仕作業
5月25日(水)の午後5時30分より、PTA奉仕作業を行いました。学年ごとに分担して行いました。保健センター側の斜面の草払いは、なかなか大変で難しいので助かりました。
今回は、タイヤのペンキ塗りも行いました。
5年生は、学校田の草払いを行いました。生産活動(田植え・芋の苗植え)に向けて、準備が整いました。
体育館北側の斜面もきれいになりました。
当日は、例年通り、消防団の方々にもご協力いただき、側溝の溝掃除をしてもらいました。蓋が重いので、男性職員の少ない学校にとっては、大変助かります。ありがとうございました。
第1回PTA奉仕作業について(案内)
本日(13日)、案内の文書を配付いたしました。
事前にご確認の上、ご協力をよろしくお願いいたします。
下にも文書のデータを載せていますのでご覧ください。
令和4年度家庭教育学級開級式
参観授業後の4時間目に、今年度の家庭教育学級開級式を行いました。 令和4年度の家庭教育学級を担当していただく3名の方々です。どうぞよろしくお願いいたします。
今年度、新たに入級された4名の方々の紹介もありました。どうぞよろしくお願いいたします。
開級式の後、森康彦校長先生に子育てについての講話をしていただきました。自身の経験から子育ての在り方を振り返った内容に共感をもたれた方も多く、うなずきながら話に聞き入っていました。今後も、保護者の皆様とともに子どもたちのよりよい成長を願って、お互いに学び合っていければと思います。
PTA実行委員会
4月27日(水)の18:30からPTA役員会が行われました。残念ながらコロナの影響で、5月8日のPTAミニバレーボール大会は延期となりました。期日は未定で、コロナの状況をみて判断するということになりました。19:00から実行委員会が行われました。顔合わせとともに、今年度の取組の見通しについて協議しました。
広報研修部の皆様方です。
学級長及び家庭教育学級の皆様方です。
地域指導部、環境整備部、保健体育部の皆様方です。
皆さん、活発に意見交換していただき、今年度のPTA活動が本格的にスタートした感じがします。お疲れ様でした。
実行委員会での内容についてまとめたものを載せていますので、
またご覧ください。
〒882-0401
宮崎県西臼杵郡日之影町大字七折9090番地
電話番号 0982-87-2725
FAX 0982-87-2733
本Webページの著作権は、日之影町立宮水小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
登校中にいただきました。ありがとうございます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3 1 | 4 1 | 5   | 6   | 7 1 |
8   | 9 1 | 10   | 11 1 | 12 1 | 13   | 14   |
15 2 | 16 1 | 17   | 18 1 | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24 1 | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |