オーガニック&地産地消     木城のおいしい給食
今日の献立は、ごはん・千切り大根入りみそ汁・小魚と大豆の揚げ煮です。                     おいしくて新鮮な牛乳は、都城の工場から毎朝早くに届きます。                     このようにクラス分けして冷やしておきます。
今日の献立は、米粉パン・かぼちゃのスープ・りっちゃんサラダです。                     りっちゃんサラダは「サラダで元気」というお話に登場する、 「りっちゃん」という女の子が病気のお母さんのために作った元気になるサラダのことです。 いろいろな動物たちがアドバイスや手助けをしてくれ、栄養満点のサラダができたというお話です。ぜひ、読んでみてください。  
今日の献立は、麦ごはん・ポークカレー・フルーツミックスです。                     おいしい給食はもちろんですが、調理場の皆さんは、安心・安全な給食づくりを徹底しています。           その日に使用したものは丁寧に全て洗浄しています。 おいしい給食の裏側には、私たちの知らない努力や苦労があります。
今日の献立は、ごはん・おでん煮・ほうれん草のごま和えです。                     おでんといえば大根ですが、今日のような場合、4等分にした大根を 裁断機に入れると、いちょう切りになります。           あつあつのおでんおいしかったです!
今日の献立は、ごはん・すき焼き風煮・ピーナッツなますです。                     学校給食は生の食材を提供することができないため、 サラダや和え物は一度加熱し温度測定をしています。そして、 真空冷却器という機械を使い、10℃まで一気に冷やしています。
今日の献立は、ごはん・豆腐煮・まだか漬けです。                     今日は給食で出される野菜の調理についてお伝えします。 給食の野菜は必ず3回洗っています。虫や枯れ葉、傷んでいる部分などないか、確認しています。           その3回は、それぞれ違う人が洗うようにしています。           感謝していただきます!
今日の献立は、麦ご飯・たらのキムチ汁・きんぴられんこん・ヨーグルトです。                     お米は木城米100%使用です。機械で洗いますが、 洗った後も虫やゴミ等入っていないか丁寧に確認します。          
今日の献立は、揚げパン・肉だんごスープ・野菜サラダです。               「     木城学園のあげパンはとってもおいしいです! 「一個一個ていねいに、カリッとあげて、きな粉をたっぷり」が調理場のコツだそうです。           あげパンいただきまーす!
今日の献立は、ごはん・いかと里芋の含め煮・ごま酢和え・おかかふりかけです。                     おいしいごはんを炊く釜は、7.4㎏あります。お米を入れると15㎏。         身長150㎝台の調理員さんが軽々と?持ち上げるように見えますが、 毎日、大変です。本当にありがとうございます。           炊きたてが、ほかほかのまま教室まで届くのが、木城の給食のよいところです。
今日の献立は、ごはん・みそ煮・茎わかめの酢の物です。                     今日のごはんは、特別栽培米を40㎏使用しているそうです。 生産者の野村さん(木城町)です。                             おいしくいただきまーす!
 今朝はこの秋いちばんの冷え込みでした。そんな寒い日に食べたくなるのがシチューです。                       今日は秋を感じられるように、しめじとマッシュルームのきのこ類と有機栽培で作られた 木城産のさつま芋が入っていました。化学肥料や農薬を使わずに環境にやさしい農法で育てられた さつま芋「べにはるか」20㎏。とっても甘くておいしかったです!
今日の献立は、ごはん・チンジャオロース・中華卵スープです。                     さて、前回こちらのコーナーで出した問題の答えですが・・・                     これは、回転釜(かいてんがま)といって、主に汁物やおかずを作ります。                     31日のメニュー、かきたま汁を作っているところです。 木城町の調理場には4つあり、ひとつが直径110㎝もあり、洗うのもひと苦労です。    
今日の献立は、ごはん・なめこのみそ汁・魚の照り焼き・いんげんのごま和えです。                     木城学園のおいしい給食のご紹介は、次回から、その「おいしさの秘密」に迫ります。                     さて、これはいったい何でしょうか!? 来週もこのコーナーをお楽しみに(^_^)
今日の献立は、麦ごはん・かきたま汁・ハロウィンハンバーグ・かぼちゃサラダです。                     今日はハロウィンということで、カボチャのかたちをしたハンバーグです。 かわいい形をしているので子供たちも喜んでいます。    
今日の献立は、黒糖パン・チキンとポテトのケチャップ和え・ハムマリネです。                     学校給食の野菜はスライサーといって機械で切ることが多いのですが、芋類は包丁で切っているそうです。 今日はじゃがいも・さつまいもを合わせて、ナント32Kg!全部食べやすいように切られていました。                     「給食おいしい人」 「ハーイ!」                     いただきまーす!
今日の献立は、麦ごはん・ビーンズカレー・マカロニサラダです。                     給食のカレーはどうしてこんなに美味しいのでしょうか。 隠し味にケチャップやソース、すりおろしりんごなどを入れているそうですよ。                               キレンジャー世代もうならせる、新世代の見事な食べっぷりです。
今日の献立は、ごはん・もずくスープ・豚肉のみそ炒めです。                     もずく料理と言えば、「もずくの酢の物」ですが、給食ではスープの中に入れています。 天ぷらや卵焼きの中に入れたりするのも美味しいそうです。 今日もおいしくもりもり食べます。おかわりジャンケンも熱いです。           先生もおかわりです。残菜ゼロ!ごちそうさまでした!       
今日の献立は、芋おこわ・五目豆腐汁・いわし生姜煮・カラフルおひたしです。                     「芋おこわ」は、いつもの木城米と、もち米を同じ量ずつ使い、木城産のさつま芋と小豆も入れて作られているそうです。もち米は、木城学園の5年生が田植えなどにかかわったものを無償提供していただきました。5年生の皆さん、JA青年部の皆さん、美味しいもち米を育ててくれてありがとうございます。                     交流ホールのランチタイムです。いただきます!
今日の献立は、ごはん・八宝菜・春雨の酢の物です。                     八宝菜の「八」は8種類のという意味ではなく、「たくさんの」、「数多くの」という意味があります。 今日の八宝菜には、ぶた肉、えび、いか、かまぼこ、玉ねぎ、にんじん、たけのこ、しいたけ、白菜の 9種類の食材が使われています。いろいろな食材のうまみがたくさん詰まっています。                     保健室です。いただきます!  
今日の献立は、ミルクパン・ポークビーンズ・フルーツナタデココです。                        大豆がたっぷり入ったポークビーンズは、子供たちにも人気があり、パンに挟んで食べる子もいます。 今日も調理員さんたちの愛情たっぷり入って仕上がっています(^^)v           1年生です。いただきます!           9年生です!いただきます!
今日の献立は、麦ご飯・豆腐のすまし汁・チキン南蛮・ゆでブロッコリーです。                     子ども達に人気のチキン南蛮、給食での登場は久々です。 おかわりをめぐって各学級で熾烈な戦いが繰り広げられます。           今日は、人気のチキン南蛮をかけた、 9年生のおかわりジャンケンバトル!をお届けいたします。  
 今日の献立は、ごはん・団子汁・ちくわの磯辺揚げ・ゆできゅうりです。 今日は、遠足(1~4年)や宿泊学習(5年)で、6~9年生のみの給食でした。いつもより作る量が少ない分、「ちくわの磯辺揚げ」は、時間や手間のかかる手作りだそうです。 9年1組です。いただきます!
今日の献立は、ごはん・親子丼・れんこんサラダです。 親子丼は子ども達の好きな献立のひとつです。残さず食べて、「おかわり!」の声が聞こえてきそうです。 8年2組です。いただきます!
今日の献立は、ドッグパン・とり肉のスープ煮・フランクフルト・ゆでキャベツ・ケチャップです。                     子ども達の大好きな「ホットドック!!!」 給食が好きな献立だと、朝からそわそわしているそうです(某担任談)           パクッ!いただきまーす!
今日の献立は、ごはん・カレー肉じゃが・五色和えです。                     カレー肉じゃが!?・・・肉じゃがをカレー味で仕上げています。 スパイスが効いていて食欲をそそられ、食べやすいです。 ご家庭でもアレンジ料理としていかがでしょうか。                                         ウマミヤザキ!8年1組です。いただきます!
今日の献立は、魚そうめん汁・いわしのかぼすレモン煮です。                     魚そうめん汁の「魚そうめん」は、魚のすり身に片栗粉などを入れて麺にしたものです。 淡白でクセがなく、時間が経っても伸びないので給食にぴったりの食材です。                     DHA(ドコサヘキサエン酸)で頭脳明晰!学力アップ!の7年1組です。 いただきます!
今日の献立は、マーボー春雨・ほうれん草のナムル・ブルーベリーゼリーです。                     10月10日は、目の愛護デーです。今月の給食便りでは、 目によい食べ物や目の疲れ対策を紹介しています。ご覧ください。                     7年2組です。いただきます!
今日の献立は、コッペパン・きのこのクリームシチュー・野菜のドレッシング和えです。                     少し涼しさを感じるようになってきましたね。 給食も秋を感じることができる食材を使ったメニューです。                     6年2組です。いただきます!
今日の献立は、中華スープ・ドライカレーです。                     ドライカレーをご家庭で作る時、お子さんの苦手な野菜を小さく刻んで 入れると思いますが、学校給食でも子供が苦手とする「大豆」を入れています。 良質なたんぱく質が多く含まれる大豆ですので、子供たちには沢山食べてほしい 食材のひとつです。                     グループで楽しく食べる6年1組です。いただきます!
今日の献立は、みそけんちん汁・ホキ天玉揚げ・☆たくあん和えです。                     けんちん汁といえば、しょうゆベースで作られますが、 今日はみそ仕立てにしているそうです。人参、ごぼう、椎茸、里芋、 こんにゃくなどなど、具だくさんで、食物繊維もたっぷりです。                     いつも楽しい給食時間をお届けする放送委員会です。いただきます!
今日の献立は、ごぼう団子汁・豚肉のしょうが焼きです。                     豚肉は、「疲労回復のビタミン」と言われるビタミンB1が豊富に含まれています。 たくさん勉強して、遊んだ時には、豚肉を食べて疲れを吹き飛ばしましょう!                     5年2組です。みんなで円になって、楽しくおいしくいただいています!                      
今日の献立は、秋野菜の煮物・ごまドレッシングサラダです。                     最近は朝晩が涼しくなり、秋を感じるようになりました。 給食でも、秋が旬の食材を多く取り入れ、子供たちに知ってもらおうと考えているそうです。 そして、今日の煮物の中には「栗」が入っています!子供たちは気付いたかなぁ。                     5年1組です。いただきます!
今日の献立は、コッペパン・豆腐のチリソース煮・ひよこ豆のサラダです。                     10月2日は語呂合わせで「とうふ(102)の日」です。 給食時間には放送で子供たちにクイズやその日に使われている食材の話をしています。                     4年2組です。いただきます!
 今日の献立は、つくねの野菜あんかけ・千切り大根の和え物です。                        宮崎県は、千切り大根をたくさん作っていて、その生産量は日本一です。 千切り大根には、おなかの中をきれいにそうじしてくれる「食物繊維」と、 血液をつくるのに必要な「鉄分」がたっぷり入っています。  10月もおいしい給食ありがとうございます!                     4年1組です。いただきます!
今日の献立は、いももち汁・三色丼です。 いももちは北海道産のじゃがいもと小麦粉で作った一口サイズのお団子のようなものです。 給食で北海道の郷土料理を味わえて、子供たちは幸せです。                     3年1組です。いただきます!      
 今日の献立は、野菜スープ・トマトオムレツです。 子どもたちから好評のチャーハン。給食ではご飯と具を一緒に炒めることができないので、 炒めた具材に味付けし、炊き上がったご飯と一緒に混ぜ合わせてつくっているそうです。                     3年2組です。いただきます!          
 今日の献立は、五目煮・甘酢和えです。 五目煮の大豆は国内産の乾燥大豆を使っています。朝から水に漬け込んだ大豆を中火でコトコト煮込み、 その後、取り上げて味付けをしていくそうです。大豆をちょうどよいかたさに仕上げ、 味付けしていくのがポイントということで、おかげさまで、苦手な子供たちでもよく食べることができます。                     2年2組です。いただきます!    
 今日の献立は、和風スパゲティ・日向夏ドレッシングサラダです。 宮崎の代表的な果物、日向夏。爽やかでさっぱりした味わいで子供たちの中には、 大好き!という子も多い人気のサラダです。                     2年1組です。いただきます!          
 木城学園の給食ではよく麦ご飯が提供されます。麦にはカルシウムや食物繊維、ビタミン類などが多く含まれています。白米と比べるともちもちプチプチした食感で、噛む楽しさや喜びを味わうことができます。子供たちには「よく噛むこと」の習慣をつけさせてあげたいという想いがあるそうです。                     今日の献立は、のっぺい汁・チキンカツ・ゆできゅうりです。 いただきます!(1年2組)  
木城学園には同じ敷地内に給食センター(調理場)があり、毎日、ほかほかでおいしい給食が食べられます。今日の献立はハヤシライスとじゃこサラダでした。 おいしくいただいています(1年1組)