ブログ

2023年5月の記事一覧

礼法指導(第2学年)

 5月26日(金)に、第2学年の礼法指導を体育館にて行いました。

 日章学園の礼法指導担当の関谷先生とトータルエステティック科の生徒4名の方々を講師としてお招きし、礼法指導を行っていただきました。

  礼法指導では、日章学園の生徒4名が挨拶やお辞儀、発声の仕方を実際にお手本となり、コツや注意点を交えながら指導をしてくださいました。また、語先後礼やお辞儀の角度・目線・姿勢等を細かく教えてくださり、生徒も一緒に実践しながら礼法について学びました。高校生ながら素晴らしいお手本で2学年の生徒にとって、とても良い経験になったと思います。

 6月末に職場体験学習を行う予定なので、今回の礼法指導で学んだ内容を活かして、職場体験学習に臨みましょう。

 講師の皆様、礼法指導を行っていただきありがとうございました。

 

 

 

ボランティアクラブ発足式

 5月24日(水)に、ボランティアクラブ発足式を行いました。

 発足式では、ボランティアクラブ担当の先生より、ボランティアの語源や活動をする上での心構え、活動の流れ等の説明がありました。今までに、「五十市っ子StudyRoom・今町っ子学び館」といった小学生の学習支援サポートや「みやこんじょボランティアフェスティバルのお手伝い」等様々な活動に参加しているようです。

  今年の発足式には、70名もの生徒が自発的に集まってくれました。ボランティア活動を通して、様々な経験や考え方を身に付けていってほしいですね。

 

 

 

情報処理・パソコン 情報モラル教室

 5月19日(金)に、情報モラル教室を実施しました。

 講師として、都城警察署の2名の方々をお招きし、情報モラルについて講話をしていただきました。

  講話では、SNSの危険性や正しい使い方、スマートフォン依存症の実態を実際に起こった事件やアンケート調査などのデータを用いて、とても分かりやすく説明をしていただきました。

 講話後の生徒の感想を一部ご紹介します。

 「普段楽しみながら使用しているインターネットにたくさんの危険が潜んでいて、もしかしたら自分もかかるかもしれないと考えると怖くなり、使用方法について改めて考え直そうと思った。」

 「私は日頃SNSを使っているので今日のお話を聞いて私も気をつけようと思います。今日言われた家庭でのルールを守っていこうと思います。」

  

 ぜひご家庭でも、コンピュータやスマートフォン等の活用の仕方や注意点などについて話し合ってみてください。

 講師の皆様、講話をしていただき、ありがとうございました。

 

 

 

部活動生集会

 5月17日(水)に、部活動生集会を体育館にて行いました。

 集会を通して、6月に行われる中学校総合体育大会への心構えや部活動生としての振る舞いや態度を身に付けることを目的として行いました。

 集会では、部活動担当の先生からのお話の後、校長先生のお話がありました。校長先生のお話では、スポーツでとても良い成績を残した監督や選手の言葉を引用し、スポーツをする上での礼儀面・自主性の大切さや部活動生としての心構えについて話をしてくださいました。その後、中学校総合体育大会に向けて、各部活動ごとに、服装容儀検査を行いました。

 この集会によって、生徒自身が部活動への取り組み方や心構えについて、改めて見つめ直す良い機会になったのではないでしょうか。

 6月に行われる中学校総合体育大会が楽しみですね。

 

 

お祝い 本校卓球部が取材を受けました!

 5月16日(火)に、女子卓球部が「みやざき部活動応援フォトマガジンNETCHU」の取材を受けました。

 取材では、普段の練習風景の撮影や女子卓球部主将の岡田 菜月さんへのインタビューがありました。女子卓球部は、今年2月に行われた卓球選手権大会で、九州大会にも出場しており、とても勢いのある部活動です。6月に行われる都城地区総合体育大会に向けて、さらに力を付けていってほしいですね。

 みやざき部活動応援フォトマガジンNETCHU7月号に、今回の取材内容が掲載される予定ですので、どうぞ楽しみにお待ちください。県内の書店やファミリーマート、ローソンにて発売されています。

 

お知らせ 第77回体育大会

 5月14日(日)に、第77回体育大会を開催しました。今年の体育大会は、コロナによる入場制限が無くなり、誰でもご観覧していただける本来の形で行うことができました。

 体育大会は、両団長の素晴らしい選手宣誓で幕を開けました。生徒たちは、どの競技にも全力で励み、また熱心に応援する姿が見られました。また、各団の団長・副団長・リーダーが中心となり、団をまとめあげ、応援等で体育大会を盛り上げてくれました。

 結果は、青団のダブル優勝で幕を閉じました。結果には、優劣が出たものの、笑いあり、涙ありの素晴らしい体育大会となりました。生徒一人一人が、この体育大会を通して、なにか得られたものがあると思います。体育大会で学んだことをこれからの学校生活に生かしていってほしいですね。

 生徒の皆さん、感動と笑いをありがとうございました。

【体育大会の様子】

【選手宣誓】

 【学級対抗リレー】

 【1年生団技】

 【2年生団技】

 

 【3年生団技】

 

【全校団技】

 【全校リレー】

 【閉会式】

 

 【解団式】

 

みやぎんCSR型私募債(With)に係る寄付贈呈式

 5月2日(火)に、寄付贈呈式が本校校長室で行われました。都城市五十町に本社を構えている土持産業株式会社 様より、ハイスペックPCと無線LANを寄贈していただきました。

 PCは、性能の良さを生かして、行事等の配信で使用させていただく予定です。無線LANは、校内LANの入らないPC室に設置し、今まで活用できなかった授業や行事等で使用する予定です。持ち運び式の無線LANなので、PC室だけではなく、他にも様々な場面で活用できそうです。 

 土持産業株式会社 様は、昨年度の5月にも、地域社会の発展を担う子どもたちへ、より充実した学習環境の提供(SDGs)と地域貢献のため、五十市小学校へページセッター(丁合機)を寄贈されているとのことです。

 土持産業株式会社 様、大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

【贈呈式の様子】

 

 

体育大会予行練習

 5月9日(火)に、体育大会の予行練習を実施しました。予行練習は、晴天の下、本番と同様に開会式の入場から始まりました。初めての開会式から閉会式までの流れを通しての練習でしたが、生徒たちは、競技や応援、係の仕事を一生懸命頑張っていました。体育大会本番まで残りわずかとなりました。体育大会本番は、予行練習以上に白熱した戦いが期待できますので、どうぞ楽しみにお待ちください。

【開会式】

 

【1年生】

 

【2年生】

 

【3年生】

 

体育大会全体練習風景③

 5月8日(月)の体育大会全体練習の様子です。

 全体練習では、各係の役割確認を行いました。体育大会本番での実際の動きをイメージしながら、説明や場所確認等を行っていました。1年生は、初めての体育大会で係の役割や動き方を覚えるのは難しいと思いますが、担当の先生や2・3年生の先輩方に教えてもらいながら、覚えていってほしいですね。

 

 

 

体育大会全体練習風景②

 5月2日(火)の体育大会全体練習の様子です。

 全体練習では、前回の全体練習の反省や応援練習を赤団・青団に分かれて行い、団長・副団長・団顧問の先生を中心に、応援練習の振り付けや動き方を確認しました。練習を行っていく内に、全体の振り付けや動きのタイミングが合うようになっていき、一体感が徐々に増してきたようです。

 本番に向けて、さらに完成度を高めていってほしいですね。