2023年11月の記事一覧
広島平和記念公園にて
広島平和記念公園内を見学し、平和式典、平和記念資料館見学を行いました。平和式典では、みんなで作った千羽鶴を奉納し、戦争で亡くなられた方々の霊を慰めるとともに、世界の恒久平和を願いました。
修学旅行(広島平和記念公園)
広島到着後、公園内で昼食をとりました。豪華な弁当おいしそうでした。
修学旅行1日目(広島到着)
お昼前、博多駅からあっと言う間に広島駅に到着しました。みんな元気です!!
修学旅行1日目(午前中)
本日より、2年生が修学旅行に出発しました。
博多までの道中、少々ハプニングがありましたが、みんな元気に過ごしていました。
新幹線に乗り、今から広島に向かいます。
宮崎県中学校秋季体育大会 結果
県中学校秋季体育大会の結果になります。五十市中生、よく頑張りました!!
この結果を夏の総合体育大会にぶつけよう!!
<柔道競技>
男子個人 50kg級 中丸 瑛夢 第3位
66kg級 岩切 琥樹 ベスト8
<弓道部>
女子団体 予選3位 決勝トーナメント戦へ進出
1-2南中 負け ベスト8
男子団体 予選7位 決勝トーナメント戦へ進出
0-1妻中 負け ベスト8
<硬式テニス競技>
〇男子シングルス
1年 1回戦 横尾 吏綺矢 対 宮崎学園 2-6 負け
1回戦 来住 優樹 対 吾 田 4-6 負け
〇男子ダブルス 逆瀬川瑛人(1年)・来住優仁ペア
2回戦 対 宮崎日大 6-0 勝ち
3回戦 対 日向学院 6-3 勝ち
準々決勝 対 三股 3-6 負け
○男子団体戦 1回戦 対 鵬翔 2-1 勝ち
2回戦 対 生目台 0-3 負け
<女子卓球部>
1年女子個人戦
瀬尾 聖美
1回戦 夏田 (大淀)3―0 負け
富山 愛蘭
1回戦 假屋(大淀)0―3 勝ち
2回戦 藤田(門川)3-0 負け
四元 真央
1回戦 古川(南)0-3 勝ち
2回戦 池田(門川)3-0 負け
永吉 結羽
1回戦 黒川(日向学院)0―3 勝ち
2回戦 椎葉(南)0-3 勝ち
3回戦 友清(飯野)0―3 勝ち
4回戦 濱崎(大淀)3-0 負け
2年女子個人
前村 里菜
1回戦 田邊(生目台)2-3 勝ち
2回戦 佐藤(南)3-2 負け
<空手競技>
2年 宮野原海人
【個人形】 優勝
【個人組手】1回戦:対 富田中 負け 一回戦敗退
<男子ソフトテニス部>
前田・山下ペア
一回戦 対 大淀中学校 1-4 負け
河野・小野ペア
一回戦 対 吾田中学校 4-1 勝ち
二回戦 対 西階中学校 1-4 負け
<女子ソフトテニス部>
平城・中村ペア
一回戦 対 串間中学校 2-4 負け
<水泳競技>
男子200m個人メドレー 池之上晃槻 2:54.50 第7位
男子100m平泳ぎ 池之上晃槻 1:30.61 第8位
男子100m背泳ぎ 篠原秀天 1:27.04 第8位
男子200m背泳ぎ 篠原秀天 3:10.40 第5位
女子100mバタフライ 外山結稀 1:09.21 第1位
女子200mバタフライ 外山結稀 2:31.98 第1位
女子50m自由形 原田遥月 32.63 第5位
女子100m自由形 原田遥月 1:11.55 第7位
<男子バスケットボール部>
1回戦:対 大宮中 55-51 勝ち
2回戦:対 飫肥中 56-59 負け
<陸上部>
1年女子100M 村川 唯 予選落ち 14,25
2年女子 200 M 椎屋こはる 2位 27,37
釋迦郡 杏 予選落ち 30.20
2年女子 100H 神村 彩 6位 17,37
柳川愛利 選落ち 18,70
共通女子400MR リレー 55.35 予選落ち 神村・山下・釈迦郡・椎屋
2年男子200м 宮嶋 優葵 26.52 予選落ち
1年男子100м 久保田愛兜 13.62 予選落ち
2年男子100м 川畑 京士 12.88 予選落ち
共通男子 走り幅 平野 汰一 5m01 8位
<女子バスケットボール部>
1回戦:対 綾中 62-36 勝ち
2回戦:対 吾田中 50-43 勝ち
準々決勝:対 檍中 65-74 負け ベスト8
<野球部>
2 回 戦: 赤江中 5-1 勝
準々決勝: 西階中 4-4 TB2-1 負
五十市中学校校区小中一貫教育合同授業研究会
11月15日(水)、令和5年度第2回五十市中学校区小中一貫教育合同授業研究会が実施されました。五十市中、五十市小、今町小の先生方が集まり、児童生徒に「基礎学力」を確実に身に付けさせるため、小・中学校の9年間を見通した一貫性・連続性のある指導を行うために情報交換を行いました。
1学年部会 保健体育「体育理論(スポーツの多様な関わり方)」
2学年部会 国語「兼好法師が伝えている「人生の知恵」を知り、自分の経験と比較してレポートにまとめる。(仁和寺にある法師ー「徒然草」から)」
3学年部会 道徳「家族って?家庭って?」
生徒は一生懸命授業に取り組んでいました。五十市の子どもたちのため、職員も授業づくりに真剣に取り組んでいます。
第3学年 参観授業 入試制度説明会
第3学年の参観授業、入試制度説明会が行われました。平日のお忙しい中、多数の保護者の方々が説明会にご参加いただきました。都合により来られなかった保護者の方は、生徒に資料をを配付しておりますので、ご質問等ありましたら学年職員にお尋ねください。
【第1学年】令和5年 11月7日(火) 参観日
11月7日(火)に第1学年の参観日を実施しました。5時間目は総合的な学習の時間の発表、6時間目は修学旅行説明会を行いました。
1年生はSDGsについての調べ学習を6月から始め、10月の桜凜祭では中間発表を行い、今回は最終発表ということで、各クラス、調べたことや実践したことをプレゼンテーションにまとめて発表しました。約5か月間にわたって、インターネットを活用しての調べ学習や、募金活動やエコバック・廃油石鹸の作成、外部講師を招いての講話、啓発活動のためのポスター作成など、それぞれのクラスが自分たちで計画をし、興味をもって調べ、SDGsの目標達成に向けて、「私たちができること」を視点に活動することができました。今回、参観していただいた保護者の方々も、SDGsについて考えるきっかけになったのではないかと思います。これからも、みんなで協力して、大切な地球を守っていきましょう。
第2・3学年 人間関係づくりプログラム
11月8日(水)4校時、第2・3学年において構成的・グループ・エンカウンターを用いた授業を各学級で行いました。
以下のテーマに沿って、個人で考えを深めたり、グループ・学級全体で意見を共有したりしました。
第2学年「私たちの修学旅行の価値とは」
第3学年「進路の選択」
様々な意見が出され、生き生きと話し合う姿が印象的でした。振り返りの場面では、次のような意見が出されました。
「修学旅行は楽しむだけでなく、価値がたくさんあるということを学んだ。何となく過ごすのではなく、一つ一つの行動で礼儀や協力、発見をし、たくさん得るものがあったと言える修学旅行にしたいなと思った。やっぱり礼儀が一番だと思った。理由は、たくさんの人のおかげで修学旅行ができているから礼儀で返したいと思ったから。」
「自分の考えではたどり着けなかった言葉がたくさん出てきて、他の人の意見について深く考えられる良い時間になった。自分、グループ、クラスの意見がそれぞれ異なっていて、みんなの考えを知ることができてよかった。」
「発見したことは全部良い点があっても必ず悪い点があるということです。また、一つの未来像から、たくさんの良い点や悪い点が見つかって、将来自分がどうなっていても、どちらにも目を向けていくことが大切だなと思うことができました。」
よりよい人間関係で、さらに充実した学校生活を送ってほしいです。
【第1学年】赤い羽根共同募金
10月23日(月)から11月2日(木)にかけて、1年4組は赤い羽根共同募金の活動を行いました。総合学習で学習しているSDGsの目標2「飢餓をゼロに」に関連する活動です。2週間、日替わりで担当を決め、毎日生徒玄関で募金の呼びかけを行いました。合わせて8,081円の募金が集まりました。ご協力いただいた生徒の皆さん、保護者の皆様、先生方、ありがとうございました。
宮崎県 都城市立五十市中学校
〒885-0086
宮崎県都城市久保原町2街区6号
TEL(0986)23-0126
FAX(0986)23-0023
本Webページの著作権は、五十市中学
校が有します。無断で、文章・画像な
どの複製・転載を禁じます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
行事予定欄に、月行事(12月分)を掲載しています。
ご覧ください。
五十市地区共同学校事務室のページに、中学校卒業後の就学支援情報について更新しました。ぜひご覧ください。