学校の様子

美術の授業

今日から1~2年生の美術の授業が再開しました。

オリエンテーションで、自分の学生時代や教職生活で作った作品を披露し、話をされていました。

 

2年生は、モダンテクニックの手法を使って、扇子に絵を描いていくようです。

今日の2時間目

教育事務所の先生方が、駆け足で授業を参観されました。

1年1組の英語は、小テスト中でした。

 

1年2組の社会では、先生の問いに対してみんなよく考え、発表していました。

 

 

2年1組は数学です。少人数のためよく目が届きます。

 

 2年2組の社会も、小テスト中でした。

3年1組の体育は、準備運動前のランニング中でした。

 

3年2組の理科は、実験前の説明中でした。

 

 

学校運営協議会

中郷地区学校運営協議会を開きました。梅北小・安久小・中郷中各6名の委員の方々が一同に会したのは、3年ぶりです。

各校長の学校経営方針の説明を聞いた後、各校に分かれて現状や課題について協議しました。

コロナ禍も落ち着いてきたので、地域の行事に積極的に参加させていくことや、1年生の総合的な学習の時間で地域の伝統芸能を復活させることについて、意見を交換しました。

 

次は、参観日で授業を見ていただく予定です。

体育大会

晴天のもと、第77回体育大会を開催しました。

すべての競技・応援に全力投球で取り組む姿…すばらしかったです。特に閉会式の校歌斉唱で、3年生の赤団青団がひとつになって肩を組み、堂々と歌う姿にとても感動しました。

記憶に残る最高の大会となりました。ご声援ありがとうございました。

【エール交換】

【3年徒走特選】

【3年団技】

【部活動紹介】

【綱引き】

【応援】

【団対抗リレー】

【閉会式】

【解団式】

 

消費生活の出前授業

3年生の家庭科で、県消費生活センターより講師を迎えて、「消費生活」についての授業を行っていただきました。

 

「契約はいつ成立するのか」というクイズでは、正解者はほんの3名でした。

大半の生徒は「代金を支払ったとき」や「品物を受け取ったとき」と答えていましたが、お客さんが「これをください」と伝え、店員さんが「かしこまりました」と答えた時点で、契約は成立するそうです。

 

「契約」「悪質商法」「商品の選び方」「賢いお金の管理」等クイズを交えながら次々に説明していただきました。

 講師の方からは、生徒の積極的に授業に臨む姿勢をほめていただきました。今日の学習を日常生活に生かしてほしいと思います。