日誌
2019年11月の記事一覧
職業人の話を聞く会2
第2回目の職業人の話を聞く会が行われました。


地産地消自炊の日
9月26日の農作業体験で収穫した芋と
校内で採れた野菜を使って、地産地消自炊の日を実施しました。
各学年が1時間ずつ担当し、カレーとサラダ、スイートポテトを作りました。
食事前に新生徒会長が、受験を控えた3年生に向けて
激励の言葉を述べました。

校内で採れた野菜を使って、地産地消自炊の日を実施しました。
各学年が1時間ずつ担当し、カレーとサラダ、スイートポテトを作りました。
食事前に新生徒会長が、受験を控えた3年生に向けて
激励の言葉を述べました。
贈呈式
昭和49年度卒業生の還暦祝いでテントを1張いただきました。
大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
訪問者カウンタ
2
0
3
1
9
6
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10 1 | 11   | 12 1 | 13   |
14 1 | 15 1 | 16 1 | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23 1 | 24   | 25   | 26 1 | 27   |
28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   |
有水中フェイスブック
都城市立有水中学校
〒885-1311
宮崎県都城市高城町有水3656番地1
電話番号 0986-59-9307
FAX 0986-59-9312
本Webページの著作権は、有水中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
電話番号 0986-59-9307
FAX 0986-59-9312
本Webページの著作権は、有水中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
お知らせ
8月5日金曜日
夜7時半
有水中学校校歌が
FM76.4 にて流れます。
お時間のある方は是非!