みやこのじょうしりつ ありみずちゅうがっこう
都城市立有水中学校
昨日は・・・
今日の給食は
有水中学校のリクエスト献立
でした。1年生が、考えました。
昼休みは
文化祭に向けて全校で合唱練習です。
5,6時間目は
家庭科 浴衣の着付けの学習です。
日章学園高校のヘアデザイン科の阿辺山先生と3年生6名が着付けのサポーターとして、わざわざ来校してくださいました。
まずは、着物の知識について,阿辺山先生のお話です。
さあ!ゆかたを選ぶよ!
着つけていきます。
先生方も参加して
髪も結い上げてもらって
帯も結べました。
ほら
どうでしょう
次はたたみ方です。
最後にお世話になった高校生とおしゃべりの時間。
みんなうれしそう!
日章学園のみなさん!
教え方、サポートの仕方がとても上手で、楽しい時間でした。学校で学んだ力が着実に身についているんだなぁーと感心しました。
ヘアデザイン科の皆さん!本当にありがとうございました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1 1 | 2 1 |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22 1 | 23   |
24 1 | 25 1 | 26   | 27   | 28   | 29 1 | 30   |
メニューに《部活動》を追加しました。