日誌
2021年7月の記事一覧
支援訪問
7月15日(木)は、支援訪問でした。支援訪問とは、都城市教育委員会が2年に1回実施するもので、学校を訪問して学校の様子を見たり、職員と一緒に研修会を実施したりするものです。学校の運営についてアドバイスをもらいます。
今回、南部教育事務所と都城市教育委員会から、5名の皆さんが来訪されました。午前中、社会・数学・理科・道徳・学級活動の参観授業と英語の研究授業を実施しました。午後からは、授業についての研修会と学校の教育課題解決のための研修会を行いました。
《参観授業》理科・数学・学級活動・道徳・社会



《英語の研究授業》



今回、南部教育事務所と都城市教育委員会から、5名の皆さんが来訪されました。午前中、社会・数学・理科・道徳・学級活動の参観授業と英語の研究授業を実施しました。午後からは、授業についての研修会と学校の教育課題解決のための研修会を行いました。
《参観授業》理科・数学・学級活動・道徳・社会
《英語の研究授業》
訪問者カウンタ
2
0
3
1
8
1
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10 1 | 11   | 12 1 | 13   |
14 1 | 15 1 | 16 1 | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23 1 | 24   | 25   | 26 1 | 27   |
28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   |
有水中フェイスブック
都城市立有水中学校
〒885-1311
宮崎県都城市高城町有水3656番地1
電話番号 0986-59-9307
FAX 0986-59-9312
本Webページの著作権は、有水中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
電話番号 0986-59-9307
FAX 0986-59-9312
本Webページの著作権は、有水中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
お知らせ
8月5日金曜日
夜7時半
有水中学校校歌が
FM76.4 にて流れます。
お時間のある方は是非!