高原中トピックス

夢・挑戦・感動!!

中中連携 第2回交流学習

11月9日(水)の5・6校時に、後川内中学校との交流学習が行われました。1年生は英語・体育、2年生は社会・数学を一緒に受けました。3年生は、高校入試の面接に向けて、宮崎学園高等学校の渡嘉敷斉子先生による「面接マナー講座」を受講し、その後、実際に面接練習を行いました。

2年生合同社会科授業

 

大学派遣に係る研究授業

今年度、高原中には大学に派遣されている職員がおります。

その職員が11月8日(火)1年生の美術の研究授業を行いました。

2・3年生にはお馴染みの先生ですが、1年生も楽しく授業に参加していました。

県中学校秋季体育大会 結果

10月29日(土)~11月7日(月)に「宮崎県中学校秋季体育大会」が行われました。本校から県大会に出場した部活動の結果をお知らせします。なお、個人名は掲載しておりません。

【弓道】女子団体:的中2本 男子団体:的中2本

【陸上】男子砲丸投げ(3位、7位)

【野球】2回戦 vs田野(3:1)  3回戦 vs尚学館(2:7)

【ソフトテニス】団体:vs高城(0:3) 個人:2回戦敗退

【柔道】女子団体:妻〇、宮崎日大●、東海●

【剣道】男子個人:3回戦敗退 団体:ベスト8

    女子個人:ベスト8

【男子バレー】vs宮崎西(2:0)vs山之口(2:1)

       準決勝 vs串間(0:2)

1・2年生読み聞かせ

10月31日(月)の朝の時間に「読み聞かせ」が行われました。1・2年生の各学級を2グループに分け、8名の方をボランティアとしてお招きして、「読み聞かせ」を行いました。

第3回参観日

11月1日(火)は第3回参観日でした。1・2年生は参観授業の後、学年・学級懇談が行われました。3年生は体育館で「入試説明会」が行われました。