高原中トピックス

夢・挑戦・感動!!

授業に集中!

どの学年も授業に集中して取り組めている人が多く見られます。特に、3年生は授業に真剣に食い入るように集中して取り組めている人がいます。この集中力を継続していくと自然と力が着いてくると思います。素晴らしいですね。

  

道徳の授業

9月30日は、3年生がテストを受けている時間に1・2年生は道徳の授業が行われました。とても集中して考え、発表したり、プリントに書き込んだりしていました。道徳の時間は人間関係を学ぶ上でとても大切な時間となります。しっかりと実践に結びつくようになってほしいと思います。

  

テスト頑張ってます

9月29日、30日は3年生はテストが行われました。1日目に引き続き、テストに真剣に取り組んでいました。受検生の自覚が高まり、1つ1つのテストを大事にする雰囲気ができてきています。素晴らしいですね。
  

テストできたかな?

29日、30日は、3年生の定期テストが行われます。29日は、英語、社会、国語が行われました。みんな集中して取り組んでいました。明日30日は、数学と理科のテストが行われます。結果に結びつくように1つ1つの事項をしっかりと覚え、活用できるように頑張って下さい。
  

頑張った中体連

西諸地区の中学校秋季体育大会が、24日に陸上競技が、26・27日にその他の競技が行われました。
陸上は、大雨の中の競技となりましたが、その他の競技は雨の心配もなく競技を行うことができました。
どの競技も本当にチームワークが良く、お互い助け合いながらプレーしている姿を多く見ることができました。お互い共同して1つの目標に向かって取り組むことはこれからの社会において素晴らしい経験になることだと思います。今回の試合を今後の練習や大会に生かしてほしいと思います。保護者の皆様、ご理解、ご協力を賜り、ありがとうございました。