高原中トピックス

夢・挑戦・感動!!

体育大会に向けて

9月8日は予行練習でした。
昨日は台風により臨時休校となり、朝、準備をしての実施となりました。
予行練習はとてもスムーズに進み、途中、本番に向けての指導があったりもしました。
生徒たちは本番に向け、一生懸命に競技をしていました。応援も各団、応援賞を目指して団結が見られました。
本番が楽しみです。
  
  

体育大会に向けて

9月7日は、台風10号に伴う臨時休業でした。
各ご家庭は、被害はいかがだったでしょうか。

体育大会に向け、職員で、テントの骨組み作りを行いました。
体育大会で使う14張りのテントになります。本番まであとわずかです。
みんなで頑張っていければと思います。

体育大会に向けて

9月3日 全校体育が行われました。
本日の練習メニューは、部活動紹介でした。各部気合いを入れて行進をしていました。
本番に向けて、頑張っています。
  

テストできたかな

8月31日に技術・家庭科の1・2年生のテストが、9月1・2日に、3年生の学力診断テストと1・2年生の課題テストが行われました。今年は、短い夏休みの中での勉強の準備とはなりましたが、自分の将来に向けて、しっかりと取り組めたのではないかと思います。特に3年生は、勉強と行事の両立となります。大変ですが、すごく成長できる時期でもあります。時間を大切につかい、充実した日々が送れるといいですね。

  

美しい学校へ

8月23日(日)の朝にPTA奉仕作業が行われました。
コロナウィルス感染拡大が心配される中でしたが、生徒約180名、保護者の皆様約170名もの参加をいただきました。たくさんの方々の協力をいただき、非常にスムーズに作業が進み、どの場所も大変きれいになりました。刈ったり取ったりした草は2mの高さぐらいまでの量になりました。東京ドームの1.2倍の面積がある高原中学校です。今後ともボランティア等の御協力をよろしくお願いいたします。今回は、お忙しい中、大変ありがとうございました。