高原中トピックス

夢・挑戦・感動!!

PTA奉仕作業

 8月27日(日)にPTA奉仕作業が行われました。天候が心配されましたが、多数の生徒、保護者の参加により実施することができました。生徒は運動場の草抜きを中心に、保護者は草払機で草を刈ってもらったり、刈った草を軽トラに乗せてもらったり、周りをきれいしてもらったりしました。保護者の皆さん、生徒の皆さん、職員の皆さん、早朝から奉仕作業大変お疲れさまでした。

 

高原子ども未来議会ワークショップ

 8月2日(水)に高原子ども未来議会ワークショップが行われました。このワークショップは10月10日(水)に行われる高原子ども未来議会のためのワークショップで、認定証の交付、議会の説明、質問内容の確認、役場内の見学、議場見学が行われました。参加した生徒は少し緊張気味でしたが、当日に向けての意識が高まったと思います。

県民総ぐるみ「地域・学校づくりのつどい」

 7月26日(木)の午後から県民総ぐるみ「地域・学校づくりのつどい」が高原中学校で行われました。行政からの説明、実践発表、講演が行われ、最後に語り合う場が設けられました。語り合う場では「地域のことが好きなる子どもを育てるために私たちに今できることは」という内容で語り合いました。参加していただいた、区長さん、学校評議員の方との熱い語り合いが繰り広げられました。

 

救急法講習会

 7月26日に西諸広域行政事務組合の高原分遣所の皆様にきていただき、救急法講習会を実施しました。今回は職員と部活動の代表が参加して行いました。講習会を通して、救急法についての正しい知識と技術を再確認することができました。胸骨圧迫やAEDを使うことがないのが一番ですが、万一必要になった際に、誰もが正しくおこなえるように備えておくことは重要だと感じました。参加した生徒は講習を通して、中学生であっても救える命があること、予防を含め自分たちできることを感じることができた貴重な体験となりました。

 

家庭教育学級移動展示会

 7月23日(日)の10:00から11:30まで高原中学校で家庭教育学級、移動展示会を実施しました。高原中、高原小、広原小、後川内小から児童、生徒、保護者20名が参加しました。宮崎県埋蔵文化財センターから、平井様と佐土瀬様が講師として来校しました。歴史についての説明や、土器のレプリカづくり、実際の遺物を直接触る体験等、参加者は興味をもって参加していました。高原町役場を会場に8月10日(木)までふるさとの遺跡再発見、移動展示会が開かれています。是非足を運んで、高原の歴史にふれみてはいかかでしょうか。