令和6年度 学校のようす
令和5年度 入学式
4月11日(火)
先日8名の卒業生が巣立っていき、寂しい思いをしていましたが、13名の新入生を迎え入れ、新たに全員そろって令和5年度がスタートしました。前日には在校生と職員全員でこの日のために会場設営など準備をすすめ、素晴らしい会場での入学式となりました。
多くのご来賓の方々にも参列していただいたなか、新入生を代表して長友春佳さんが、立派に誓いの言葉を発表してくれました。全員が少し大きめでピカピカの制服に身を包まれ凜々しい姿で式に臨んでいました。これから3年間元気に勉強や運動に励んでほしいと思います。
令和5年度 新任式・始業式
4月7日(金) 竹之内千春校長先生をはじめ5名の先生方をお迎えして、令和5年度が新たにスタートしました。
始業式では、2人の生徒が新年度の抱負を立派に発表してくれました。竹之内校長先生からは「『CHANGEはCHANCEだ!』を合い言葉として、新年度はいろいろと変化もあり大変ではありますが、それをチャンスと捉えて頑張っていきましょう。」とお話がありました。
学校長あいさつを掲載いたしました
本日、令和5年度の学校生活がスタートしました。
「学校概要」のコーナーご覧ください。
令和4年度 卒業式
3月16日(木) 第76回卒業式が行われ、8名の生徒が新たな道へと巣立っていきました。
ご卒業 おめでとうございます
令和4年度 始業の日
4月7日 満開の桜とともに 令和4年度の紙屋中学校の始業です。
2年生になった西田 琴さん、3年生の有木舞彩さんの新年度の抱負の発表では、新しい学年に進級した決意とともにこれから取り組む課題を発表しました。
校長先生は、ヘレン・ケラーとサリバン先生の逸話から、「どんな苦難が待ち受けていようとも『努力』することの大切さ」を話されました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
電話番号
0984-46-0109
FAX
0984-46-0619
本Webページの著作権は、紙屋中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
● 令和7年3月の主な行事
4日(火)県立高校一般入試
5日(水)県立高校一般入試
6日(木)SC(スクールカウン
セラー)来校(午前)
7日(金)送別遠足
11日(火)紙屋タイム(委員会)
13日(木)卒業式予行
14日(金)SC来校(午前)
16日(日)第78回卒業式
18日(火)紙屋タイム(生徒集会)
*本日から5時間授業
19日(水)振替休業日
25日(火)紙屋タイム(全校集会)
26日(水)修了式・大清掃
*3時間授業で下校
27日(木)学期末休業日
(~4/6まで)
28日(金)離任式